
鬼滅の刃の19話「ヒノカミ神楽」は、いつにも増して凄まじいほどの作画のクオリティの高さに圧倒された回でしたね!
炭治郎と下弦の鬼「累」との畳み掛けるような戦闘シーンや、炭治郎のお父さんの「ヒノカミ神楽」の踊りのシーンなど、目がTV画面に釘付けです!
「アニメ1話のクオリティじゃない、まるで映画のようだった」「これ、無料で観ていいんですか」など、大反響となりました。
鬼滅の刃全話の中で、那多蜘蛛山編がダントツに好きという人も続出してます。
個人的にアニメは那多蜘蛛山編が一番好き。
兎に角、映像、音楽、ストーリーどれをとっても秀逸w今日はようつべで海外の反応を見ていたけど、良い反応しますねw
一緒に観たいw pic.twitter.com/JLPbwv9yle— うん。 (@NB4x4ZzppB4gR43) December 5, 2020
さらに、作者の吾峠呼世晴先生も次のような感動のコメントを寄せています。
アニメの19話、ひと足先に見せていただきました!
作画、演出、音楽、全てが凄すぎて作者もボロ泣きしましたので、是非皆さんにも見ていただけると嬉しいです。引用:https://kimetsu.com/anime/news/?id=51393
作画のクオリティと共に話題となったのが、挿入歌の「竈門炭治郎のうた」です。
やさしい音に乗ったボーカルはやすらぎと悲しさの感情を両方ゆさぶり、思わず泣きたくなる衝動にかられます。
この記事ではそんな「炭治郎のうたの」の歌詞やボーカル、作曲家の情報およびネットの反響をご紹介します。
出典:https://kimetsu.com/anime/news/?id=51395
「竈門炭治郎のうた」のうたのネット配信情報
おひさしぶりの動画投稿。
『竈門炭治郎のうた』
鬼滅どハマりすぎて弾いてしまった🎹
19話ヒノカミ最高すぎた……(余韻)#鬼滅の刃 #竈門炭治郎のうた #弾いてみた pic.twitter.com/qBffwhS4av
— か す み ☀︎ (@KASUMI81013082) August 21, 2019
2019年8月にネット配信を開始しました。以下のリンクから視聴・購入可能です。
上記Twitterに投稿された、オリジナルのピアノ演奏もステキですね。゚・*:.。. 感(*´ω`*)動.。.:*・゜
歌詞
目を閉じて 思い出す。
過ぎ去りし あの頃の
戻れない 帰れない
広がった 深い闇戻れない 帰れない
広がった 深い闇泣きたくなるような 優しい音
どんなに苦しくても
前へ 前へ 進め 絶望断ち失っても 失っても 生きていくしかない
どんなにうちのめされても 守るものがある我に課す 一択の
運命と 覚悟する泥を舐め 足掻いても
目に見えぬ 細い糸泣きたくなるような 優しい音
どんなに悔しくても
前へ 前へ 向かえ 絶望断ち傷ついても 傷ついても 立ち上がるしかない
どんなにうちのめされても 守るものがある守るものがある
引用:ufotable
「竈門炭治郎のうた」の歌詞、ボーカル、作曲の担当は誰?
「竈門炭治郎のうた」の歌詞は制作会社の「ufotable」、ボーカルは「中川奈美」さん、作曲・編曲は「椎名豪さん」が担当しています。
2020年12月21日のCDTV(カウントダウンライブライブ)で、中川奈美さんが生歌を披露しました。
中川さん、とっても緊張されてたんですね!
#CDTVライブライブ
ありがとうございました😭#鬼滅の刃 #竈門炭治郎のうた
の作曲家、椎名豪さんから、よかったよとお言葉いただいて、声を上げて泣いてしまいました😭慣れない私をそっとフォローしてくださったLiSAさん( @LiSA_OLiVE )ありがとうございました😭
中川奈美 pic.twitter.com/qESTObkbFD
— 中川奈美@12/21夜「CDTVライブライブ」 (@naminak) December 21, 2020
想像どおりのすばらしさで、ネット上でも絶賛の嵐でしたね。
『失っても 失っても 生きていくしかない』
世界は100年に1度の災いに襲われてるけれども、
ウィルスが蔓延したために失われたものは戻らないけれども、人々は生きていくしかない。
本当に偶々だと思うんだけど、現在とリンクしてる。
それが聴いてる人の心を打つんだと思う。— 銀色師匠@車に乗る前は猫バンバン (@shisyoucx) December 21, 2020
#竈門炭治郎のうた
ゾクっと鳥肌がたって涙腺が緩むこの曲。本当にいいうた。あとバックに炭治郎の家族の絵が流れるとグッとくる。
cd出してほしいなぁ…— ♡duffy♡ (@zumechan) December 21, 2020
歌詞を聞くと、いままで炭治郎と禰豆子に降りかかってきた過酷な運命が思い出され、ぐっと胸に迫ってくるものがあります。
”運命と覚悟し、どんなに悔しくても前へ向かえ”
”絶望を断って傷ついても立ち上がるしかない。どんなに打ちのめされても。”
この歌は、世代を超えたあらゆる人々への人生訓にも感じられ、「がんばろう」と力づけられる人も多いのではないでしょうか?
ボーカルの「中川奈美」とはどんな人?
ボーカルを担当する中川奈美さんは、鬼滅の刃のあらゆるシーンで声として登場します。
- サブタイトルの声や、各キャラの登場シーン
- 各呼吸の合唱
- 鬼との戦闘シーン
- 胡蝶しのぶが空から舞い降りてくるシーン
この作品は、彼女の声無しにはもはや成り立たないくらい、あらゆるシーンに登場しています。すごいことですね!
なお、胡蝶しのぶが空から舞い降りてくるシーンは「第18話 偽物の絆」の7分28秒あたりです。
この歌声が流れるシーンも、幻想的で本当に美しい映像でした!
18話の歌声は、31日間無料トライアルに登録すると無料で視聴できますので、一度お試しすることをおすすめします。
もちろん、無料期間中は「鬼滅の刃」のアニメ全話が見放題です。
⇒31日間無料トライアルに登録して、鬼滅の刃のアニメを無料で視聴する。
次に、中川奈美さんのプロフィールを見ていきましょう。
![]() |
|
氏名 | 中川奈美(なかがわなみ) |
生年月日 | 1975年4月4日 |
身長 | 155cm |
血液型 | AB型 |
出身地 | 愛媛県 |
職業 | 歌手、声優、ナレーター |
所属事務所 | パワー・ライズ |
とても可愛くて透明感のある声なので、もっと若い方だと思っていましたが、大人の女性だったことにびっくり。
その経歴は幅広く、アニメの声優だけでなく、格闘ゲーム「鉄拳7」のオープニング歌唱やNHKドラマのBGM、CMや朗読など、あらゆる分野で活躍されています。
「竈門炭治郎のうた」のピュアな歌声は、ベテランの確かな実力に裏打ちされたものだったのですね。
一瞬で心を奪われたのも納得がいきます。^^
第19話本編や過去の放送回を、中川奈美さんの声に耳を傾けながら見直すと、より鬼滅の刃の楽しさや深みが増すのではないでしょうか?
なお、2015年には、台湾イベント「2015カウントダウンライヴ」に、作曲家の椎名豪さんとユニットを組み、ボーカルとして参加しています。
続いて、作曲家の椎名豪さんのプロフィールを見ていきましょう。
作曲家の「椎名豪」とはどんな人?
![]() 引用:http://shiinago.jp/
|
|
氏名 | 椎名豪(しいなごう)本名の読み:しいなまさる |
生年月日 | 1974年5月16日 |
出身地 | 埼玉県生まれ |
職業 | 作曲家 |
椎名豪さんは、実家はエレクトーン教室を開いていたものの、積極的に音楽活動はしておらず、本格的に始めたのは1997年にナムコに入社してからとのことです。
就職活動では苦労が多く、なんと47社も落ちてしまい、ようやく合格できたのがナムコだったそうです。
ナムコでRPG「テイルズ オブ レジェンディア」の音楽を手がけることになったことから、ある意味、運命的な出会いの会社だったということですね。
「テイルズ オブ レジェンディア」では日本フィルハーモニー交響楽団による演奏を取り入れるなど、異色作と言われますが、音楽的には高い評価を受けています。
「桜の温度(11’)」を手がけた平尾隆之監督作品やufotable制作作品への参加が多く、2017年にはナムコを退社し、現在はフリーで活躍されています。
なお、「竈門炭治郎のうた」は「フィルムスコアリング」という、できあがった映像に対して音楽をつけていくという手法をとって制作されています。
ufotableでは他の作品でも「フィルムスコアリング」手法で制作を行なっており、曲を聴くだけでその時の映像や場面が思い浮かび、人を誘導するような音楽となる効果があるようです。
こうして書いてしまうと興ざめかもしれませんが、確かに、炭治郎のうたが流れるだけで、シーンが頭に浮かんでくるのではないでしょうか?
「炭治郎のうた」(ヒノカミ挿入歌)のネットの反響は?
「炭治郎のうた」のネットの反響について一部抜粋しました。
19話の放送直後、ツイート数が400件に跳ね上がっていたことからも、この歌のインパクトの大きさに驚きです!
ここに抜粋したツイートのような、賞賛コメントで埋め尽くされていました。
ド迫力&クオリティの高い作画に絶妙なタイミングで流れた歌は、確実に視聴者のハートを射抜きましたね!
R.Rさん
やばい!最後の炭治郎の歌とか全てに感動した😭😭スタッフさん達泣かせないでよ〜~
T.Tさん
竈門炭治郎の歌、めちゃくちゃ良い曲すぎる。フルで聞きたい。BGMもよきなので、サントラもほしい。
Yさん
炭治郎の歌の歌詞に傷ついても傷ついてもっていう歌詞があるのが本当にやばい
Tさん
竈門炭治郎の歌とか流れてっけど神曲?
Yさん
「竈門炭治郎の歌」とあの演出の感動の破壊力半端ない…EDのイラスト…泣かないわけないじゃんか
Sさん
鬼滅見てた(もちリアタイ) 泣いた。竈門炭治郎の歌泣ける
Hさん
最終回レベルの神作画なのにまだ最終回じゃない。竈門炭治郎の歌????? 泣きたくなるような優しい音
Rさん
鬼滅の刃、凄かった。 炭治郎の歌も凄く良かった。上手かった…。美声。
Mさん
すごいエフェクトとというか演出というか…凄いよ〜突然の竈門炭治郎の歌〜
Sさん
今回の鬼滅やばない? 禰豆子ちゃんの爆血も凄かったし 炭治郎の歌とか素晴らしいし なんかもう素晴らしかった………
「炭治郎のうた」(ヒノカミ挿入歌)の配信はいつ?のまとめ
この記事では「竈門炭治郎のうた」の配信日やボーカル「中川奈美」さんや作曲家「椎名豪」さんの情報についてご紹介しました。
物語は最終フェーズに突入し、いよいよ炭治郎は鬼殺隊本体の柱メンバーと相対することになります。
絵のクオリティと面白さは19話の勢いそのままに、一挙に最終回まで駆け抜けていくことでしょう!
音楽とともに、鬼滅の刃を存分に楽しみたいと思います!
鬼滅の刃 アニメは何話まで放送?|原作の何巻まで?アニメ最終回の続きをお得に読む方法も紹介
鬼滅の刃 ねずこのフィギュア商品・発売情報を紹介♪|ねずこの可愛さに悶絶必死です!
黒死牟(こくしぼう)が持つ「月の呼吸」「始まりの呼吸」とは?|時透 無一郎と炭治郎との関係を考察
鬼滅の刃 柱の持つ刀(日輪刀)の特徴や技の種類は?
鬼滅の刃 日輪刀の「黒色」が持つ特性とは?
鬼滅の刃 鬼殺隊の階級とは?|各キャラの階級も合わせて紹介
鬼滅の刃 アニメのスペシャル番組がスタート|声優たちの熱いトークが炸裂!
鬼滅の刃 ねずこ鬼化の理由は?|キーパーソンはねずこだった!
鬼滅の刃 大正コソコソ噂話の一覧(全16話)|単行本の公式裏設定が面白い♪
鬼滅の刃 最新刊(15巻)のあらすじ・感想|禰豆子の異変!物語は第2ステージへ
鬼滅の刃 ピアス(炭治郎の耳飾り)の伏線とは?|ピアスはグッズ販売している?