鬼滅の刃のネタバレ&感想および展開予想<第165話>|無一郎を圧倒する黒死牟!2人は因縁の関係だった!

鬼滅の刃の165話週間少年ジャンプ32号(2019年7月8日発売)」のネタバレの要点や感想をまとめています。

時透無一郎の前に、圧倒的な強さを持つ上弦の壱、黒死牟が立ちはだかります。

そして、この2人には驚きの因縁があったのです。

この戦いはどう展開していくのか!早速見ていきましょう。

鬼滅の刃のネタバレ<第165話>のネタバレ|慈悲無き圧倒的な強さ

「鬼滅の刃」第165話のネタバレの要点まとめました。

ネタバレが読みたくない方はご注意ください。

前回(第164話)のネタバレはこちら

黒死牟と時透無一郎の因縁の関係が明らかに!

悲鳴嶼行冥と別れた後、時透無一郎の前に複数の目を持つ男が現れた。

それこそが、最強の鬼である上弦の壱、黒死牟(こくしぼう)だった。

黒死牟は、透視能力を持つ目で、無一郎の身体の隅々までをつぶさに観察した。

すると、その骨や筋肉までが透けて見えることによって何かに気づいた。

同じく無一郎も相手を観察し、歪な形ながら刀を持っていることから、人間だった頃は相当な使い手の鬼狩りであったと想像した。

しかし、他の上弦の鬼とは比べ物にならない重厚さ、威厳すら感じるその姿に圧倒され、戦闘を拒否するかのように体が震えてきた。

無一郎にとってこんなことは生まれて初めてのことだった。

黒死牟は、自分が人間だった頃の名前は継国厳勝(つぎくにみちかつ)といい、無一郎はその子孫であることを明かす。

しかし、時透無一郎という名前から、何百年も経った今は「継国」という家名はもはや存在していないことを知っていた。

無一郎は、自分の祖先が「始まりの呼吸の剣士」であること知っており、この男がその剣士そのものではないかと!と動揺するが、敵を目の前にして取り乱す心を落ち着けた。

ほんの一瞬で動揺を鎮めた、その強い精神力に黒死牟は感心した様子だった。

霞の呼吸を次々と繰り出す無一郎だったが・・

次の瞬間、無一郎は霞の呼吸弐ノ型「八重霞(やえかすみ)」で切りかかるが、背後に回られ、かわされてしまう。

立て続けに伍ノ型「霞雲の海(かうんのうみ)」で攻撃するが、ことごとくあっさりかわされてしまう。

黒死牟は自分の細胞が増えて残り、それが末裔である無一郎となり、その剣技や精神力が高く練り上げられているのを見て満足げだった。

無一浪は冷たい目で、何百年も経っていれば、血も細胞もひとかけらも自分の中には残っていないと反論しながら、痣を発現し力を高めていく。

継国も痣のことは知っているようで、既に痣を出せることにもまた感心する。

痣を発現した無一郎は漆(しち)ノ型「朧(おぼろ)」ですぐさま攻撃をしかけた。

霞の呼吸の剣士と戦ったことがある黒死牟でも初めて見る技だった。

独特の緩急の、動きが読みづらい撹乱も兼ねた技は、流麗で美しいと高く評価した。

そして、この相手に自分も刀を抜かねば無作法だと呟いた。

次の瞬間、月の呼吸壱ノ型「闇月・宵の宮(やみづきよいのみや)」で目にも見えない速度で横一閃に刀を振るい、無一郎の左手を斬り落とした。

「月の呼吸」という聞き慣れない流派、そして鬼となった今も、呼吸による剣技を繰り出せるということに無一郎は戸惑った。

それでも左手をすぐ縛って止血し、即座に反撃に出た。

しかし斬りかかった刀をそのまま奪われ、自分の刀ごと柱に串刺しにされてしまう!

この戦いで自分の末裔である無一郎を大きく評価し、殺さずこのまま鬼にして配下にしようと考えた。

わが末裔よ。あの方にお前を鬼として使って戴こう

滅の刃のネタバレ<第165話>の感想と次号の展開予想

この回で、黒死牟という人物は、ダークサイドに落ちた元剣士だったということが判明しました。

無一郎と黒死牟が二人になった時に、始まりの呼吸の話になるのではないかと予想していましたが、思ったよりあっさり色々なことが語られたのが意外でした!

自分の子孫がちゃんと強いことに、ちょっと嬉しそうな描写がされているのはなんとなく憎めないところですね。

自分の細胞が子孫に受け継がれて残っていることに感慨深げなのは、鬼として永遠に生きることを選択し、もはや人間としては生きられない感傷も含んでいるのかなと思います。

強者の証として痣を発現した無一郎があっさりやられたのはショックでした。

それだけでなく片腕をバッサリ斬り落とされたので、もはやこの場を人間として生き残るのは絶望的ではないかと思います。

鬼となっても鬼側につかず鬼殺隊の味方になる、というのがギリギリ助かるルートでしょうか。

完全に鬼として敵対するのは、元鬼狩りの鬼が増えてもなあと思うのでやって欲しくありません。

黒死牟が、始まりの呼吸と言われる「日の呼吸」ではなく「月の呼吸」を使うのは、鬼になったことでその呼吸が変化したと考えるのが妥当でしょうか。

炭治郎が人間として使う日の呼吸、対する鬼となった鬼狩りが使う月の呼吸という構図が出来、ますます無惨ではなく黒死牟がラスボスっぽくなってきました。

このシリーズで無惨を倒し、最終回まで駆け抜けるものかと思っていました。

しかし、ラスボスが交代ということになれば、無惨を倒して一旦収束するかのように見えて、仕切り直しということもありえるかもしれません。

あるいは、追いついた悲鳴嶼行冥が助っ人に来ることも考えられますが、果たして、無一郎の鬼化を阻止するのに間に合うのでしょうか!

無一郎には闇落ちしないで欲しいと切に願います!

 

次回<第166話>の週間少年ジャンプの発売日は7月13日(土)です。

166話について、発売日が土曜日という変則日となりますのでご注意ください。

鬼滅の刃を漫画で読むには

この記事では、雑誌・少年ジャンプ「鬼滅の刃」164話の感想や考察をご紹介しました。

鬼殺隊と鬼の攻防戦は、絵つきだとさらに迫力があり楽しいものです!

そこでおすすめしたいのが、電子書籍「U-NEXT」の特典を使って漫画を読むことです。

U-NEXT の「31 日間無料トライアル登録」をすると、下記の特典がもらえます。

  • ビデオ見放題サービス 1,990 円を 31 日間無料
  • 600 円分の U-NEXT ポイントをプレゼント

つまり、この600ポイントを使えば、電子版の最新刊コミックまるごと1冊を、実質、無料で読むことができるのです。

また、上記特典を利用することで、見放題作品 80,000 本を 31 日間無料で視聴することも可能です。

ぜひ、この機会にチェックされてみてはいかがでしょうか?

U-NEXTへのお申込みはこちら!

なお、無料期間中に解約すれば、費用は一切かかりませんのでご安心ください。

解約方法はこちらをご参照ください。

※本ページの情報は2019年6月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。

<おすすめの関連記事>
鬼滅の刃のネタバレ<第171話>|黒死牟がいよいよ牙を剥く!上弦の壱の恐るべき実力
鬼滅の刃のネタバレ<第170話>|行冥の言葉に動揺する黒死牟!鬼殺隊の逆襲が始まる!
鬼滅の刃のネタバレ<第169話>|柱・最強「悲鳴嶼」に痣が発現!黒死牟との闘いはどうなる?
鬼滅の刃のネタバレ<第168話>|不死川実弥は黒死牟に勝利できるのか!?
鬼滅の刃のネタバレ<第167話>|実弥と黒死牟の斬撃バトル!真っ向勝負の行方は?
鬼滅の刃のネタバレ<第166話>|妖気を放つ黒死牟の異形の刀!不死川兄弟のピンチ!
鬼滅の刃のネタバレ<第164話>|上弦の肆に苦戦する蜜璃と伊黒、黒死牟
鬼滅の刃のネタバレ<第163話>|カナヲのあふれる心と童磨の恋心!?
鬼滅の刃のネタバレ<第162話>|胡蝶しのぶの策略と3人の白星!
鬼滅の刃のネタバレ<第161話>|童磨に異変が発生!その時カナヲは・・・
鬼滅の刃のネタバレ予想<第160話>|伊之助と童磨の因縁とは??
鬼滅の刃のネタバレ予想<第159話>|伊之助の参戦で童磨との闘いのゆくえは?
鬼滅の刃のネタバレ<第158話>|カナヲと童磨の戦いは続く!
鬼滅の刃のネタバレ<第157話>|場面はカナヲと童磨の血みどろの戦いへ!
鬼滅の刃のネタバレ<第156話>|不意にさしのべられた手
鬼滅の刃のネタバレ<第155話>|猗窩座誕生の瞬間とは!
鬼滅の刃のネタバレ<第154話>|猗窩座の壮絶な過去とは?

【鬼滅の刃】16巻は無料の漫画村で読めるの?rar,zip,pdfは違法じゃない?
鬼滅の刃 最新刊(15巻)のあらすじ・感想|禰豆子の異変!物語は第2ステージへ

鬼滅の刃 日輪刀の「黒色」が持つ特性とは?
鬼滅の刃 鬼殺隊の階級とは?|各キャラの階級も合わせて紹介
鬼滅の刃 ねずこ鬼化の理由は?|キーパーソンはねずこだった!
鬼滅の刃 キャラの年齢や身長はどれくらい?
鬼滅の刃 大正コソコソ噂話の一覧(全16話)|単行本の公式裏設定が面白い♪
鬼滅の刃 アニメの感想とあらすじ<2話>|いよいよ鬼との戦いが始まる!
鬼滅の刃 ピアス(炭治郎の耳飾り)の伏線とは?|ピアスはグッズ販売している?