鬼滅の刃の最新話(163話)「週間少年ジャンプ30号(2019年6月24日発売)」のネタバレの要点や感想をまとめています。
前回、胡蝶しのぶの捨て身の戦略により、カナヲと伊之助はあと一歩のところまで童磨を追いつめました。
今回はカナヲの感情が爆発、そして驚くことに、戦いの最中にも関わらず、童磨に恋心が芽生えるのです!
では、早速、163話のネタバレにいってみましょう。
鬼滅の刃のネタバレ<第163話>の要点まとめ
「鬼滅の刃」第163話のネタバレの要点まとめました。
※ネタバレが読みたくない方はご注意ください。
瀕死の童磨によぎるのは?
【鬼滅の刃】童磨かなり溶けてるしこれで終わりかな#童磨 #どうま #鬼滅の刃https://t.co/2XzC0W3ERf
— 神崎 (@neiro_sokuhou) 2019年6月11日
しのぶ、カナヲ、伊之助の3人の白星の力で、ついに童磨は頚を切り落とされた。
童磨は、もうダメかもしれないという感覚と、無惨のように死なないかもしれない、という淡い期待との間で揺れ動いていた。
そうしている間にも童磨の頚はどんどん崩れていく。
しかし、こんな状態になっても、死ぬことが怖くもないし負けたことが悔しくもない。
まだ人間だった頃、信者の女に次々と手を出す父親を、半狂乱の母親がめった刺しにして服毒自殺したときも、悲しいとか寂しいとかほんの一瞬も感じなかった。
部屋の汚れや血の匂いが臭く、喚起が気になっただけだった。
童磨にとって人間の感情は他所事の夢幻にすぎなかったのだ。
ふと、胡蝶しのぶ(魂)が童磨に話しかけてきた。
”あ、やっと死にました?。良かった。これで私も安心して成仏できます。”
”やぁ、しのぶちゃんだったかな?カナエちゃん?“
しのぶの名前さえ覚えていない童磨。
”いいですよ覚えなくて、気色悪いので名前を呼ばないでください“
しのぶは珠世と協力して毒を作ったことを童磨に教え、できることなら自分の作った毒で葬りたかったが、結果万歳で満足であると言った。
”鬼の始祖も残っていますが、きっともう大丈夫。仲間の誰かがやり遂げてくれる”
突然、童磨はしのぶに心臓が脈打つような恋心を抱き、頬を赤らめた。
“ねぇ、しのぶちゃん、ねぇ。俺と一緒に地獄へ行かない?”
この言葉に、しのぶは満面の笑みで”とっととくたばれ糞野郎”と返した。
伊之助の涙
次の瞬間、最後に残った童磨の頚を、伊之助が足で踏みつけトドメをさした。
ずっと母親の記憶が無かった伊之助は、童磨との戦いで、命をかけて自分を守ってくれた優しい母の存在を知ることができた。
”母ちゃん・・・“
伊之助の目から、初めて大粒の涙がこぼれた。
カナヲのあふれる心
今週の鬼滅の刃美し過ぎてヤバい
伊之助の回想やカナヲの回想ほんと泣ける。
童磨は相変わらず女たらしだしね。
ほんとしのぶさん推せる#鬼滅の刃 #wj30 pic.twitter.com/esshctRc0z— 凪 (@nagiw2002) 2019年6月24日
「花の呼吸 終ノ型 彼岸朱眼」の技を使ったことで、カナヲの右目はほとんど見えない状態だった。
残った左目で池に落ちたしのぶの髪飾りを懸命に探した。
髪飾りを探しながら、カナエが死んだ時、一人だけ泣けなかった自分を思い出し、引け目を感じていた。
幼少期、人買いに売り飛ばされたカナヲは、泣くと虐待を受けることから、泣かないようにしてきたのだ。
しかし、カナエに言われたとおり仲間を大切にしていたら、仲間(伊之助)が助けてくれた。
次の瞬間、池の中にあるしのぶの髪飾りを見つけたカナヲは、胸にかき抱いた。
“がんばったね。カナヲ“
カナエとしのぶから頭を撫でられたように感じた。
満開の桜の下、カナエとしのぶと両親が笑いながら抱き合う幻が見えた。
カナヲの感情がとめどなく溢れ、大粒の涙がとどまることなく流れ落ちた。
滅の刃のネタバレ<第163話>の感想と次号の展開予想
ついに、童磨が最後を迎えました!
しのぶの毒の力があったにせよ、柱ではない2人が上弦の鬼を倒した功績は大きいと思います!
しかし、死ぬ直前にしのぶに恋を告白するなんて、童磨には反省も後悔も悲しさも全く感じない徹底したサイコパスっぷりにはあきれました。
そのせいか、猗窩座が死んだ時は悲しみや切なさを感じましたが、童磨には悪が倒れた爽快感だけが残りました!
でも、やっと浮き立つ恋心を知った途端に、惚れた相手に”クタバレ、糞野郎”と言われ、伊之助に踏みつけにされる童磨は、ある意味哀れなヤツですね。
今までの行いを考えれば、当然の報いでしょうが・・・・
カナヲは右目を失ったものの、感情を開放することができるようになっていました。
しかし、童磨との戦いは、あまりにも犠牲が多いものでした。
それだけに、最後にカナエとしのぶと両親が笑いながら抱き合うシーンには救われましたね。
カナヲがずっと溜めていた苦しみや苦労がようやく報われたと思うと感無量です!
鬼滅の刃の世界は、多くの残酷な犠牲の上に、普通の幸せが成り立っています。
思うに、このような張り詰めた世界観があるからこそ、五感にストレートに響くのではないでしょうか?
次号の展開は?
いよいよ、上弦の壱の黒死牟(こくしぼう)との対戦か!と思いましたが、その前に闘わなきゃいけない鬼が残っているようです。
と、いうのも、ジャンプの次号予告を見ると、
「立ちはだかる上弦の肆(じょうげんのし)に鬼殺隊の面々は?」というタイトルとなっているからです。
生き残っている上弦の肆というと、「鳴女(なきめ)」を指しているのではないかと推察します。
元々、十二鬼月とは別枠の側近でしたが、半天狗が死んだことで空席となった上弦の肆へと昇格しています。
長い黒髪で単眼の目元を隠した女性の鬼で、他の鬼とは一味違う能力を持っているのです。
その能力の特徴をまとめると、
- 鬼狩りたちの居所を把握し、諜報活動に優れている。
- 琵琶を奏でることで異空間・無限城の部屋を捜査できる。
- 上弦の鬼たちですら気付かれずに呼び寄せる事が出来る。
- 使い魔による遠隔探知ができる。
といった能力です。
前に、無惨は鳴女に対して、能力に一目置いていると思われる言葉をかけています。
鳴女「これで六割ほど、鬼狩り共の居所を把握。しかしまだ太陽を克服した娘は見つかりません。」
無惨「鳴女、お前は私が思った以上に成長した。素晴らしい。」
スパイ活動に優れた頭脳派という点が、今までとは違い一筋縄ではいかず苦戦しそうな予感を漂わせています。
使い魔を自在に操り遠隔探知ができることから、炭治郎と禰豆子、鬼殺隊の潜伏先がバレて窮地に立たされるのではないでしょうか?
これまで以上に、頭脳と技を振り絞った消耗戦が繰り広げられることでしょう!
次回<第164話>の週間少年ジャンプの発売日は7月1日(月)です。
鬼滅の刃を漫画で読むには
この記事では、雑誌・少年ジャンプ「鬼滅の刃」163話の感想や考察をご紹介しました。
鬼殺隊と鬼の攻防戦は、絵つきだとさらに迫力があり楽しいものです!
そこでおすすめしたいのが、電子書籍「U-NEXT」の特典を使って漫画を読むことです。
U-NEXT の「31 日間無料トライアル登録」をすると、下記の特典がもらえます。
- ビデオ見放題サービス 1,990 円を 31 日間無料
- 600 円分の U-NEXT ポイントをプレゼント
つまり、この600ポイントを使えば、電子版の最新刊コミックまるごと1冊を、実質、無料で読むことができるのです。
また、上記特典を利用することで、見放題作品 80,000 本を 31 日間無料で視聴することも可能です。
ぜひ、この機会にチェックされてみてはいかがでしょうか?
なお、無料期間中に解約すれば、費用は一切かかりませんのでご安心ください。
※本ページの情報は2019年6月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
<おすすめの関連記事>
鬼滅の刃のネタバレ<第171話>|黒死牟がいよいよ牙を剥く!上弦の壱の恐るべき実力
鬼滅の刃のネタバレ<第170話>|行冥の言葉に動揺する黒死牟!鬼殺隊の逆襲が始まる!
鬼滅の刃のネタバレ<第169話>|柱・最強「悲鳴嶼」に痣が発現!黒死牟との闘いはどうなる?
鬼滅の刃のネタバレ<第168話>|不死川実弥は黒死牟に勝利できるのか!?
鬼滅の刃のネタバレ<第167話>|実弥と黒死牟の斬撃バトル!真っ向勝負の行方は?
鬼滅の刃のネタバレ<第166話>|妖気を放つ黒死牟の異形の刀!不死川兄弟のピンチ!
鬼滅の刃のネタバレ<第165話>|無一郎を圧倒する黒死牟!2人は因縁の関係だった!
鬼滅の刃のネタバレ<第164話>|上弦の肆に苦戦する蜜璃と伊黒、黒死牟
鬼滅の刃のネタバレ<第162話>|胡蝶しのぶの策略と3人の白星!
鬼滅の刃のネタバレ<第161話>|童磨に異変が発生!その時カナヲは・・・
鬼滅の刃のネタバレ予想<第160話>|伊之助と童磨の因縁とは??
鬼滅の刃のネタバレ予想<第159話>|伊之助の参戦で童磨との闘いのゆくえは?
鬼滅の刃のネタバレ<第158話>|カナヲと童磨の戦いは続く!
鬼滅の刃のネタバレ<第157話>|場面はカナヲと童磨の血みどろの戦いへ!
鬼滅の刃のネタバレ<第156話>|不意にさしのべられた手
鬼滅の刃のネタバレ<第155話>|猗窩座誕生の瞬間とは!
鬼滅の刃のネタバレ<第154話>|猗窩座の壮絶な過去とは?
【鬼滅の刃】16巻は無料の漫画村で読めるの?rar,zip,pdfは違法じゃない?
鬼滅の刃 最新刊(15巻)のあらすじ・感想|禰豆子の異変!物語は第2ステージへ
鬼滅の刃 日輪刀の「黒色」が持つ特性とは?
鬼滅の刃 鬼殺隊の階級とは?|各キャラの階級も合わせて紹介
鬼滅の刃 ねずこ鬼化の理由は?|キーパーソンはねずこだった!
鬼滅の刃 キャラの年齢や身長はどれくらい?
鬼滅の刃 大正コソコソ噂話の一覧(全16話)|単行本の公式裏設定が面白い♪
鬼滅の刃 アニメの感想とあらすじ<2話>|いよいよ鬼との戦いが始まる!
鬼滅の刃 ピアス(炭治郎の耳飾り)の伏線とは?|ピアスはグッズ販売している?