鬼滅の刃のネタバレと感想と考察<第162話>|胡蝶しのぶの策略と3人の白星!

鬼滅の刃の最新話(162話)週間少年ジャンプ29号(2019年6月17日発売)」のネタバレの要点や感想をまとめています。

前回、童磨の顔がずるっと溶けた時、死んだ胡蝶しのぶの微笑する顔が浮かんだシーンには鳥肌が立ちましたね!

童磨 VS カナヲ&伊之助の戦いも終盤が見えてきましたが、果たして、どちらが勝つのでしょうか?

では、早速、162話のネタバレにいってみましょう。

鬼滅の刃のネタバレ<第162話>の要点まとめ

「鬼滅の刃」第162話のネタバレの要点まとめました。

ネタバレが読みたくない方はご注意ください。

前回(第161話)のネタバレはこちら

胡蝶しのぶから告げられた事実

カナヲは胡蝶しのぶから言われたことを回想していた。

胡蝶しのぶは、自分とカナヲの2人で戦うことができたら、自分がまず鬼に喰われて死ななければならないといった。

上弦の強さは柱三人分の力に匹敵し、普通の戦い方であればまず2人では勝てない。

胡蝶しのぶは、姉からの情報で童磨が女を喰うことに異常に執着することを聞いていた。

身体能力が高く優秀な肉体を持つ、加えて女であれば間違いなく喰うでしょう

自分の体が高濃度の藤の花の毒が回っている状態で鬼が喰らう毒の量は、全体重37キロ分、致死量のおよそ七十倍だという。

しかし、確実にその毒で上弦の鬼を殺せる保証はない。

確実なのはやはり、首の切断と判断し、胡蝶しのぶはカナヲに頚を斬ってとどめを指すことを託したのだった。

童磨の「霧氷・水練菩薩」決死の反撃

”骨から溶けていく。毒か?”
”あの子の毒、だけど毒が回っていくような感覚もなかった”
“再生しろ、回復しろ”

床に倒れこんだ童磨は、必死に溶けていく体の再生を試みるが、血鬼術で作り出した”結晶ノ御子”はパキパキと音を立てて崩れていった。

”なんだああ?急に消えたぞ!罠かァア 何かのぉぉ!!”

警戒する伊之助に、カナヲは走りより、

”違う!!師範の毒が効き始めた”
”伊之助、頚を狙って!!!一気に追い込む!!”
”絶対にしのぶ姉さんの命を無駄にしない”

と叫んだ。

往生しやがれド腐れ野郎!!

カナヲと伊之助が2人がかりで童磨に襲いかかろうとした次の瞬間!、

血鬼術による大技、超特大サイズの「霧氷・睡蓮菩薩」を繰り出してきた。

この攻撃に池に叩きつけられるカナヲと童磨。

ここにきて、これほどの大技を出す余力があることに驚嘆するカナヲ。

凍てつく空気に退いてしまうと回復の暇を与えてしまう、でも、この空気を吸うと戦えなくなってしまう。

焦るカナヲだったが、良く見ると術が粗く精度が落ちていることに気が付く。

”苦し紛れの技なんだ。最後の攻防だ”
”私もアレを使う時だ”

花の呼吸 終ノ型 彼岸朱眼

カナヲは胡蝶しのぶの言葉を思い出していた。

”その技を使うとカナヲは失明するかもしれない。過剰に出力して負荷をかけるのは危険極まりない”

自分は命さえ失おうとしているのに、カナヲの視力の心配をするしのぶ。

優しく尊い人だったしのぶを守り、一緒に家に帰りたかった思いにカナヲの胸が締め付けられた。

”花の呼吸 終ノ型 彼岸朱眼!”

カナヲの両目が真っ赤に染まり、睡蓮菩薩の攻撃を次々とかわしていった。

動体視力を極限まで上げると、周囲の動きが遅く見え、眼球への圧力で出血し、強膜は赤く染まる。

カナヲは童磨の頚に日輪刀を打ち込んだが、睡蓮菩薩が吐いた息で体がピシピシと凍り、思うように動けない。

”行け!!行け!!斬れる!!”
”こんなグズグズの腐った頚、斬れないはずがない!!”

しかし、カナヲの腕はどんどん固まっていく。

獣の呼吸 思いつきの投げ裂き

伊之助の体も冷気で思うように動かない。

”ぬおおおおお!!獣の呼吸 思いつきの投げ裂きィィィィ”

伊之助が苦し紛れに回転して投げた日輪刀が、童磨の上半身に突き刺さった。

そこへカナオが渾身の力を込めて、童磨の頚に日輪刀を振りおろすように押し込んだ。

”刃が押しこまれっ・・・”

童磨が言い終わらないうちに、日輪刀が童磨の頚を水平に切り落とした。

弾け飛ぶ童磨の頚

しのぶ、カナヲ、伊之助の3人の白星の力で、ついに童磨の頚を切り落としたのだった。

滅の刃のネタバレ<第162話>の感想と考察

出典:http://jumpbookstore.com

童磨の顔が腐り始めた時、思わず身震いしました!

胡蝶しのぶはやはり只者ではなかったですね。

しかし、18歳の若さで、自分を鬼に喰わせる前提の作戦を立てるとは、あまりにも切ないです。

胡蝶しのぶは、誰よりも鬼殺隊や蝶屋敷の子供たちの将来を守ろうとしていたのでしょう。

また、かなり前に、胡蝶しのぶは炭治郎に”自分の代わりに君ががんばってくれていると思うと私は安心する。気持ちが楽になる。”と言っています。

今思えば、この頃からしのぶは自らの死を覚悟し、後を炭治郎たちに託しているように思います。

さて、童磨はここで本当に倒されるのでしょうか?

気になるのが、猗窩座の場合、頚を切り落とされた後も頭を再生しようとしていたことです。

毒が廻っているとはいえ、童磨が最後の力を振り絞り攻撃をしかけてくることも十分考えられます。

胡蝶しのぶが希望したとおりカナヲが最後のとどめを刺せるのか?

いよいよ正念場となりますが、カナヲの目が失明しないか心配です!

童磨を倒して、伊之助とカナヲが無事に勝利する姿が早く見たいものです!

次回<第163話>の週間少年ジャンプの発売日は6月24日(月)です。

鬼滅の刃のコミック版を読むには

「鬼滅の刃」をコミックで楽しみたい人には、U-NEXTで電子版コミックを無料で読むことをおすすめします。

U-NEXT の「31 日間無料トライアル登録」をすると、下記の特典がもらえます。

  • ビデオ見放題サービス 1,990 円を 31 日間無料
  • 600 円分の U-NEXT ポイントをプレゼント

つまり、この600ポイントを使えば、電子版の最新刊コミックまるごと1冊を無料で読むことができるのです。

これはかなりお得ですので、ぜひ、この機会にチェックされてみてはいかがでしょうか?

トライアルしてみて、良かったら継続してくださいね~。 もし気に入らない場合は解約も簡単です。 トライアル期間中なら料金も発生しませんので、よければ、お試しになってみてください。(^^♪

※本ページの情報は2019年6月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。

<おすすめの関連記事>
鬼滅の刃のネタバレ<第171話>|黒死牟がいよいよ牙を剥く!上弦の壱の恐るべき実力
鬼滅の刃のネタバレ<第170話>|行冥の言葉に動揺する黒死牟!鬼殺隊の逆襲が始まる!
鬼滅の刃のネタバレ<第169話>|柱・最強「悲鳴嶼」に痣が発現!黒死牟との闘いはどうなる?
鬼滅の刃のネタバレ<第168話>|不死川実弥は黒死牟に勝利できるのか!?
鬼滅の刃のネタバレ<第167話>|実弥と黒死牟の斬撃バトル!真っ向勝負の行方は?
鬼滅の刃のネタバレ<第166話>|妖気を放つ黒死牟の異形の刀!不死川兄弟のピンチ!
鬼滅の刃のネタバレ<第165話>|無一郎を圧倒する黒死牟!2人は因縁の関係だった!
鬼滅の刃のネタバレ<第164話>|上弦の肆に苦戦する蜜璃と伊黒、黒死牟
鬼滅の刃のネタバレ<第163話>|カナヲのあふれる心と童磨の恋心!?
鬼滅の刃のネタバレ<第160話>|伊之助と童磨の因縁とは??
鬼滅の刃のネタバレ<第159話>|伊之助の参戦で童磨との闘いのゆくえは?
鬼滅の刃のネタバレ<第158話>|カナヲと童磨の戦いは続く!
鬼滅の刃のネタバレ<第157話>|場面はカナヲと童磨の血みどろの戦いへ!
鬼滅の刃のネタバレ<第156話>|不意にさしのべられた手
鬼滅の刃のネタバレ<第155話>|猗窩座誕生の瞬間とは!
鬼滅の刃のネタバレ<第154話>|猗窩座の壮絶な過去とは?

【鬼滅の刃】16巻は無料の漫画村で読めるの?rar,zip,pdfは違法じゃない?
鬼滅の刃 最新刊(15巻)のあらすじ・感想|禰豆子の異変!物語は第2ステージへ

鬼滅の刃 日輪刀の「黒色」が持つ特性とは?
鬼滅の刃 鬼殺隊の階級とは?|各キャラの階級も合わせて紹介
鬼滅の刃 ねずこ鬼化の理由は?|キーパーソンはねずこだった!
鬼滅の刃 キャラの年齢や身長はどれくらい?
鬼滅の刃 大正コソコソ噂話の一覧(全16話)|単行本の公式裏設定が面白い♪
鬼滅の刃 アニメの感想とあらすじ<2話>|いよいよ鬼との戦いが始まる!
鬼滅の刃 ピアス(炭治郎の耳飾り)の伏線とは?|ピアスはグッズ販売している?