あなたの番です ネタバレ(2話)・感想と考察|身の毛がよだつ猟奇殺人発生!被害者は誰?

「あなたの番です」の2話目は1話を凌ぐ恐怖の展開となりました!

第2話では何が仕掛けられて、誰が殺されてしまうのか。

この記事では、2話目のあらすじと感想および考察をご紹介します。

目次

あなたの番です ネタバレ・感想 2話目

あらすじネタバレ

⇒「あなたの番です キャスト一覧と相関図」にて登場人物の詳細が確認できます。
1話目のネタバレ・感想および考察はこちらから。

※以下、ネタバレを含みますのでご注意ください。

管理人の床島比呂志(竹中直人)が屋上から転落死した事件は、床島が脳腫瘍に罹患していたことが判明し、警察は病気を苦にした自殺(事件性なし)と判断する。

亡くなった床島の供花について話し合うために、臨時の住民会が開かれ、菜奈(原田知世)をはじめとする住民が出席した。

自然と床島の死が話題になり、今回の殺人は例のゲームが絡んでいるのではないかと皆、疑心暗鬼になる。

藤井淳志(片桐仁)は、菜奈に対して「交換殺人の話をし始めたのはあんたのせいだ」と責め始める。

戸惑う菜奈。微妙な空気が流れる中、ジンイー(金澤美穂)が、掲示板に張ってあった“管理人さん”と書かれた紙を見せる。

紙を見た住民全員が凍りつくなか、藤井は”自分が殺したい相手は山際祐太郎という大学時代の同期であり、管理人ではない”と告白する。

さらに、「死んで欲しいと思っていた人を殺してもらった人は、自分でも紙に書いている人を殺さなきゃルール違反」と言い放った。

**************

交換殺人ゲームの件を知らない翔太(田中圭)は、いつもの推理好きのクセで、無邪気に管理人の死の真相を推理し始め菜奈を戸惑わせる。

その頃、301号室の奈緒は、翔太が家に帰るところを偶然に見せかけて近づいていく。

また、翔太の勤務先のジムに、菜奈を尾行していた男、細川朝男(野間口徹)が客として訪れる。

菜奈と翔太は買い物の帰り、シンイー(金澤美穂)が勤めるブータン料理の店に入った。

そこに偶然居合わせた藤井と101号室久住譲(袴田吉彦)を含めた4人で食事することになった。

藤井が大嫌いな「山際祐太郎」のことを話していると、店内のテレビに、まさに、その「山際祐太郎」が遺体で発見された、というショッキングなニュースが流れる。

翔太はまたも事件の推理をし始め、菜奈の不安を掻き立てる。

それから、藤井のところに「あなたの番です」と書かれた紙が毎日のように届くようになる。

そこで、藤井は住民会会長である榎本早苗(木村多江)に、いたずらを止めさせるよう注意してほしいと訴える。

マンションの部屋に帰った藤井は、洗濯機がゴトゴトと音を立てて回っていることに気づく。

恐々と洗濯機の蓋を開けてみると、人間の頭部と思わしき物が入っており悲鳴をあげる!

感想

メチャクチャ怖かったですね・・・。本気で背筋が凍りました。

2話目になると、住民たちの事情が少しずつ明らかになり怪しい行動も増えてきます。

人物ごとの感想をまとめてみました。みなさんはどのような感想を持ったでしょうか?

2人目の被害者

403号室の藤井が殺したいと思っていた、大学同期の医者「山際祐太郎」が被害者でした。

1話目の殺人に、車椅子が利用された可能性から、502号室赤池幸子(大方斐紗子)が第二の被害者ではないか?と推理しましたが見事に外れてしまいました!

藤井は住民会やレストランで公然と「殺したいのは山際祐太郎」と言い放っており、さらに、

ちなみに、この管理人と書いている人がいるとして、死んで欲しいと思っていた人を殺してもらったんだから、その人も自分がひいた紙に書いている人を殺さなきゃルール違反になる

引用:https://www.ntv.co.jp/anaban/story/02.html

などと発言をしています。

ミケネコ
住民以外の人物が殺されたのは盲点。藤井は”口は災いの元!”を地でいってますね。
 
藤井の慌てっぷりをみると、まさか本当に死ぬとは思っていなかったのでしょうね。

天真爛漫な翔太

いくらミステリー好きだからといって、関係者が2人も殺されているのに、平然と犯人当てをする神経にはびっくりです。
 
また、翔太の天真爛漫さが過剰すぎて、「本当の自分を隠して演じているのではないか?」と疑いたくなりました。菜奈への甘え方もなんだかわざとらしく見えます。
 
翔太がキーパーソンの可能性もあるのかも??
 
ミケネコ
実は、翔太が黒幕だったなんてこともあるかも!

菜奈の怪しい点

怪しい住民の多い中で、菜奈も十分怪しいと気になりはじめました。

菜奈がバツイチだった点や「交換殺人ゲーム」のことを翔太に知られることを恐れている点です。

無邪気に犯人探しを始める翔太を止めるにはゲームのことを話すしかないのに、なぜ、頑なに秘密にしようとするのでしょうか?

話せない事情があるのか疑いたくなります。

細川朝男(野間口徹)は菜奈の以前の職場だったデザイン事務所の社長という設定ですが、なぜ菜奈のストーカーとなっているのか?

菜奈の離婚した前の夫とは、実はこの男だった可能性も考えられます。

ミケネコ
菜奈は重大な何かを隠しているっぽい!

502号室 赤池美里(峯村リエ)の嫁姑関係

赤池美里は、姑の幸子から嫁いびりを受けていました。

これにより、美里は殺したい人物に姑の名前を書いた可能性がでてきたのではないでしょうか?

ミケネコ
陰湿な、姑の嫁いびり。幸子役(大方斐紗子)の演技がすごい!

103号室 田宮淳一郎(生瀬勝久)が証拠隠滅した?

臨時の住民会で、「管理人と書いたのは誰か?」などと藤井の追求が始まった時、書いた人の心情を思いやる体で、”管理人さん”と書かれた紙を食べてしまったのが田宮です。

”熱心に証拠隠滅している”臭いを感じるため、今のところ、田宮が「管理人」と書いた可能性が高いと思います。

ミケネコ
どうでもいいんですが、生瀬さん、紙を本当に食べちゃったのかな?

シンイーが藤井を脅す?

住民会の中でのジンイー(金澤美穂)は、カタコトの日本語でフッと場を和ませるキャラクターです。

しかし、その和みキャラからは想像できない、藤井に対して脅しともとれる事を言っています。

ルールはどうするか?。殺してもらったら自分も殺すのがルールって言ってたぞ

明確にルールの事を持ち出したのは藤井についでシンイーが初めてです。

よほど殺して欲しい相手がいるのでしょうか?

藤井が持っていた紙に書かれた「タナカマサオ」はシンイーが書いた可能性があるのではないでしょうか?

ミケネコ
タナカマサオって誰だろう・・・

ほかにも、怪しい人物はいろいろいました。

  • 管理人室に出没する204号室の西村淳(和田聰宏)
  • 物陰から様子を伺う木下あかね(山田真歩)
  • 翔太に近づく尾野幹葉(奈緒)などなど。

これらの登場人物をおさえつつ、次の見出しで2話目の伏線と考察を見ていきましょう。

あなたの番です 2話目の伏線と考察

正直な話、2話の録画を何度も見直しましたが、今のところ犯人像を推測することが出来ませんでした。

マンション住民以外も殺しのターゲットになっており、複雑すぎて今のところお手上げ状態です。。。

気を取り直して、1話と2話で出てきた伏線から出来る範囲で考察してみました。

よければお付き合いください。

明らかになった情報

まず、2話までで確定した情報を備忘としてまとめます。

オープニングのキャスト紹介画像で、「赤丸」が付いていた人物

2話になっても赤丸がついていた人物は「変更なし」です。ただし、管理人の床島は白黒になっていました。

302号室 菜奈(原田知世)
302号室 翔太(田中圭)
103号室 田宮(生瀬勝久)
202号室 黒島(西野七瀬)
402号室 榎本(木村多江)
501号室 佐野(安藤政信)
管理人 床島(竹中直人)⇒死亡

メモの持ち主

2話時点で判明している、各名前のメモを持っている人のリストです。

管理人
⇒ 持ち主不明。マンション掲示板に貼付

山際祐太郎 ※死亡
⇒ 持ち主不明。書いたのは藤井淳志(片桐仁)。

コウノタカフミ(縦書き)
⇒ 持ち主は菜奈(原田知世)
  書いたのは「三角折り+縦書き」だった、田宮淳一郎(生瀬勝久)と予想。

タナカマサオ
⇒持ち主は藤井淳志(片桐仁)。

伏線と考察

遺体の第一発見者は?

102号室の児嶋佳世(片岡礼子)が第一発見者です。

夫である児嶋俊明(坪倉由幸)は出張中で留守でした。そういえば夫はまだ登場していません。

児嶋佳世は1話目で、挨拶程度に手塚夫妻と接触しています。

第一発見者が犯人だったというパターンもありますが、果たしてどうなのでしょうか?

早苗が手塚家を訪れたのはなぜ?

管理人が殺害された後、菜奈を気遣う体(てい)で手塚家を訪問します。

しかし、「ちなみに、自殺ですよね」と探りをいれるように菜奈に問いかけるのが怪しい。

何かを確認しにきた可能性が高いのではないでしょうか?

藤井の家に飾ってある女性の絵

壁に飾ってある女性の絵を愛おしそうに眺める藤井。

これはHuluで配信中の「オリジナルストーリー「扉の向こう」」を見ると判明します。

ちょっとネタバレすると、”藤井が理想とする顔形を画家に描かせた架空の女性”ということになっています。

詳細はHuluを見ると分かりますが、食事するときもベッドに入るときも常にこの絵が傍らにあります。

藤井が絵を見るときの狂気を秘めた表情が怖い!すぐにでも犯罪に走りそうな気配を感じます。

「扉の向こう」を【Hulu】で視聴してみる。今なら2週間無料トライアル実施中

後部座席のイヌのぬいぐるみ

1話目で榎本早苗が車庫入れの練習をする自家用車の後部座席には、イヌのぬいぐるみが置いてありました。

しかし、2話目にはそのぬいぐるみが無くなっています。

ちなみに、1話目で集積所のダストシュートに、全身穴だらけの熊のぬいぐるみが捨ててありました。

もし、イヌのぬいぐるみも捨てられていたとしたら、熊のぬいぐるみの持ち主も榎本早苗の可能性が出てきますね。

車の中で泣いていた早苗、モラハラ気味の夫、榎本正志(阪田マサノブ)とうまくいってない様子。

車庫入れができず泣いていたのではなく、別の事情がありそうです。

床島はマンションの鍵は不要だった

管理人の床島は、別宅のアパートに住んでいたので、マンションの鍵は不要でした。

しかし、結局、あの鍵の行方がどうなったかはっきりしません。

警察に渡しているように見えないので、手塚夫妻が持っているのでしょうか?

ネームプレートを唯一つけているのは?

管理人の床島が「全員に配っている」と言っていましたが、結局つけているのは尾野幹葉(奈緒)ただ一人のようです。

このことから、尾野幹葉は床島に好意を持っていたのではないでしょうか?

後に、尾野幹葉は添加物に敏感だったりオーガニックにこだわったりする一面を見せています。

このことから、病気や薬について詳しく、脳腫瘍だった床島と話が合ったのかもしれません。

そうなると、管理人室に置かれていた白いシュシュの持ち主は彼女である可能性が出てきました。

ダーツの意味

翔太が「真犯人は301号室の尾野さんです。恋愛関係(痴情のもつれ)にあったとか?」と言いながらダーツを投げ、見事ブルに命中します。

これは「ビンゴ!」という意味で、実際に殺したのは尾野幹葉であると答えを示しているのではないでしょうか?

ミスリードかもしれませんが、あえてこのシーンを入れたのは重要なポイントだからだと思いました。

西村淳(和田聰宏)の怪しい行動

管理人室をうろうろしたり、ポストに封筒を入れたり、たびたび怪しい行動を繰り返しています。

藤井へ「あなたの番です」と書かれたちらし入りの封筒を入れたのは、この西村淳なのではないでしょうか?

管理人室の窓が割れていた意味は?

鍵のかかっていない管理人室の窓を割っても意味がないので、その時、住民会に参加していた誰かを足止めする必要があったのではないでしょうか?

でも、何のために足止めする必要があったかは分かりません。

なお、住民会に参加したのは以下のメンバーです。

このメンバーは、ガラスを割られた時には住民会に参加していたので除外されると思います。

田宮淳一郎(生瀬勝久)
赤池美里(峯村リエ)
石崎洋子(三倉佳奈)
尾野幹葉(奈緒)
浮田啓輔(田中要次)
久住譲(袴田吉彦)
ジンイー(金澤美穂)
黒島沙和(西野七瀬)
藤井淳志(片桐仁)
手塚菜奈(原田知世)
榎本早苗(木村多江)

しかし、窓が割れていたのを発見したのは手塚翔太ですが、何のために管理人室に行ったのかも謎です。

久住譲(袴田吉彦)が菜奈に言った言葉の意味

ブータン料理屋からの帰り道、翔太だけ信号を渡ったため、信号待ちの間、菜奈と久住が2人だけで会話します。

そのとき、久住は「また、住民の誰かに殺された?」と言いますが、管理人は自殺扱いであるにも関わらず「住民の誰か」とポロッと言っています。

こうなると、久住は何かしら事情を知っている可能性も出てくるのではないでしょうか?

インターホンに映る人は誰?

藤井淳志の家のインターホンが鳴らされた後、「ルールはちゃんと守りましょう」とだけ書いた回覧板が置かれています。

そのインターホンに映っていた人物は、ぼやけたシルエットから「木下あかね(山田真歩)」に見えます。

木下だった場合、単なる「(ごみ出し)のルールを守りましょう」という清掃係からの忠告でミスリードかもしれません。

**********

以上、様々な伏線が張り巡らされていますが、今のところ黒幕を推測できる決定的なものは見つかりませんでした。

3話目に期待したいと思います!

<あわせて読みたい>
あなたの番です ネタバレ(18話)|黒幕犯人説再浮上!新たな人間関係が次々と発覚!
あなたの番です ネタバレ(17話)|二階堂がピンチに陥る!?神谷が翔太へ託した内容は?
あなたの番です ネタバレ(16話)伏線からの考察と感想|笑って殺されている事件の犯人が判明??
あなたの番です ネタバレ(15話)|南の正体はユーチューバー??神谷がついに○○○に!
あなたの番です ネタバレ(14話)|次々と暴かれる住民の秘密。夏祭りで何が起こったのか!?
あなたの番です ネタバレ(13話)|総一が不気味に動く!被害者の微笑の謎は?
あなたの番です ネタバレ(13話)|総一が不気味に動く!被害者の微笑の謎は?
あなたの番です ネタバレ(12話)|再浮上!黒島沙和は2人いる説!?暴走する翔太の行方は
あなたの番です ネタバレ(第2章・11話)|翔太とバディを組んだ二階堂、木下あかりのコレクター魂とは!?
あなたの番です ネタバレ(特別編)|菜奈のパソコンに届く犯人からのメッセージ!
なたの番です 横浜流星(二階堂忍役)が第2部から登場!その役柄は?
あなたの番です ネタバレ予想(10話)|第1部・最終話の幕引きは?
あなたの番です ネタバレ(9話)伏線からの考察と感想
あなたの番です ネタバレ(8話)|ついに菜奈が警察へ連行される!
あなたの番です ネタバレ(7話)|怒涛の展開に驚愕!パッタイ?に意味はあるのか?
あなたの番です ネタバレ(6話)|ついに黒島沙和の部屋が公開!?住民会で判明した新たな事実は!
あなたの番です ネタバレ(5話)|菜奈と元夫(朝男)を目撃した翔太は!
あなたの番です ネタバレ(4話)|ついに住民から被害者が!細川朝男の正体が判明。
あなたの番です ネタバレ(3話)黒幕から次々と届く脅迫状!
あなたの番です ネタバレ(1話)オラウータンタイムとは?
あなたの番です原作はなし!ネタバレを過去作から3つの観点で推理!
あなたの番です キャスト一覧と相関図|新たなキャストが発表!まとめて紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA