【最新】鬼滅の刃の年齢・身長早見表|誕生日やプロフィールも

放送中のアニメ「鬼滅の刃」は週間少年ジャンプでも連載中の大人気作品です。

鬼滅の刃のキャラは中性的な顔で可愛らしいと評判ですが、どのくらいの年齢や身長なのか知りたいところですよね。
そこで、炭治郎の年齢をはじめ、鬼滅の刃のメインキャラの年齢や身長、誕生日などのプロフィールを早見表にまとめました。

ぜひ、参考にしてくださいね。

<おすすめの関連リンク>

鬼滅の刃 アニメ 1期は何話まで?
鬼滅の刃 アニメ2期はいつ放送?
黒死牟(こくしぼう)が持つ「月の呼吸」「始まりの呼吸」とは?
鬼滅の刃 日輪刀の「黒色」が持つ特性とは?
鬼滅の刃 鬼殺隊の階級とは?|各キャラの階級も合わせて紹介
【最新】大正コソコソ噂話一覧

鬼滅の刃 主要キャラの年齢と身長は?

主人公・炭治郎を始め、主要キャラの年齢や身長などの情報は、キャラの個性を把握する上で気になるポイントです。

ちゃんと時間とともに身長や体重が変化していくのがリアルで面白いと思います♪

ここでは次のキャラクターの年齢と身長を紹介します。(名前をクリックするとジャンプします)

<一般隊士> 6名
001_竈門 炭治郎(かまどたんじろう)
002_竈門 禰豆子(かまどねずこ)
003_我妻 善逸(あがつまぜんいつ)
004_嘴平 伊之助(はしびらいのすけ)
005_不死川玄弥(しなずがわげんや)
006_栗花落 カナヲ(つゆりかなお)
 
<柱メンバー>9名
007_冨岡 義勇(とみおかぎゆう)
008_胡蝶 しのぶ(こちょうしのぶ)
009_煉獄杏寿郎(れんごく きょうじゅろう)
010_宇髄天元(うずい てんげん)
011_時透無一郎(ときとう むいちろう) 
012_甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)
013_伊黒小芭内(いぐろおばない)
014_不死川実弥(しなずがわさねみ)
015_悲鳴嶼行冥(ひめじま ぎょうめい)

<一般隊士>

竈門 炭治郎(かまどたんじろう)

誕生日 7月14日
年齢 15歳
身長 156cm(1話時) 
165cm(選別時)
体重 53キロ(1話時)
61キロ(選別時)

炭治郎の15歳という年齢が、作中のどの時点かは不明です。
なお、少年ジャンプ公認スクジャンツイキャスの情報を参考にすると、
・1話時点では13歳。
・その後、修行+選抜試験の2年間を経過して15歳になった。
という経緯のようです。

また、炭治郎の身長は156cmと小柄でしたが、最終選別時には9cmも背が高くなっていることが驚きです。
過酷な修行+成長期により、一回り体が大きくたくましくなったんですね。

なお、7月14日の炭治郎の誕生日を祝して、ufotableの書下ろしイラストが提供されました♪

竈門 禰豆子(かまどねずこ)

誕生日 12月28日
年齢 14歳
身長 150cm(1話時)
153cm(選別後)
体重 39キロ(1話時)
45キロ(選別後)

ねずこも、150⇒153cmに成長しています。
なお、身長は伸縮自在に変化でき、背負い箱の中に入るほど小さくなったり、成人女性ほど大きくなったりすることができます。

我妻 善逸(あがつまぜんいつ)

誕生日 9月3日
年齢 16歳
身長 164.5cm
体重 58キロ

ほぼ、炭治郎と同じ位の体格です。

<TVアニメ「鬼滅の刃」下野紘さん・善逸バースデーお祝いメッセージ動画>

嘴平 伊之助(はしびらいのすけ)

誕生日 4月22日
年齢 15歳
身長 164cm
体重 63キロ

炭治郎、善逸と同じ位の体格です。

筋肉ムキムキなので、炭治郎よりもずっと体重が重いと思ったのですが意外に軽かったですね。

体脂肪率がメチャクチャ低そう!

不死川玄弥(しなずがわげんや)

誕生日 1月7日
年齢 16歳
身長 180センチ
体重 76キロ

不死川玄弥の弟で、炭治郎と同期の隊士。兄よりも体格は大きいですが、剣士になる才能に恵まれず、鬼を喰らい、銃を使用することで戦闘能力を手にします。
鬼の一部を体内に吸収することで力が得られる特異体質で、凄まじい怪力を発揮します。

栗花落 カナヲ(つゆりかなお)

誕生日 5月19日
年齢 16歳
身長 156センチ
体重 46キロ

最終選別を生き残った5人の内の1人。
生き残りの中で唯一無傷で、服に汚れすらなかった実力者です。
孤児だったカナヲは、胡蝶しのぶと胡蝶カナエ姉妹に引き取られて育ちます。
当初、他人には一切無関心な様子でした。でも、遊郭編が終わった99話(12巻)以降はとても表情が豊かになります。

なお、カナヲの生誕記念でヘッダーがプレゼントされてます♪

<柱メンバー>

冨岡 義勇(とみおかぎゆう)

誕生日 2月8日
年齢 21歳
身長 176cm
体重 69キロ

炭治郎たちより10cm近く身長が高いです。10代が多い中で、21歳の義勇は大人に見えます。

基本的に物静かな人物ですが、炭治郎を立ち直らせるために激しく叱責したことがあります。

胡蝶 しのぶ(こちょうしのぶ)

誕生日 2月24日
年齢 18歳
身長 151センチ
体重 37キロ

すごい小柄ですが、18歳とは思えない、落ち着いた雰囲気を持っています。
鬼を倒す毒作りなど薬学の知識を持つ頭脳派。
我妻善逸曰く、「顔だけで飯喰っていけそう」なほどの美人です。

煉獄杏寿郎(れんごく きょうじゅろう)

誕生日 5月10日
年齢 20歳
身長 177センチ
体重 72キロ

冨岡義勇とほぼ同じ背丈です。義勇と同様に、年齢よりもずっと頼もしく大人に見えます。
面倒見の良い、兄貴分のような存在なので、余計にそう見えるのかもしれません。
とにかく、義侠心ぎきょうしんにあふれたすばらしい人間です。

なお、煉獄さん生誕記念でヘッダーがプレゼントされてます♪

アニメ制作会社の「ufotable」からは煉獄さん誕生祭グッズの案内も。
お買い上げの方にはイラスト付きのポストカードがつきますよ。

宇髄天元(うずい てんげん)

誕生日 10月31日
年齢 23歳
身長 198センチ
体重 95キロ

元忍びの剣士にあるまじき派手な風貌と体格をしています。
善逸がうらやまむほどの男前で、3人の嫁(すごい!)と共に鬼殺隊に尽力しています。

もし、アニメの第二期が放送されるとしたら、宇髄天元が主役の「遊郭編」からスタートすると予想します。
第二期の放送について、詳しくはこちらの記事で解説していますのでご覧ください。
>>鬼滅の刃 アニメ(2期)は漫画のどこからどこまでで、いつ放送されるのか考察

時透無一郎(ときとう むいちろう)

誕生日 8月8日
年齢 14歳
身長 160センチ
体重 56キロ

修行後、たった2ヶ月で柱になった天才剣士です。
炭治郎よりも年下の14歳ですが、上弦の伍(じょうげんのご)を一人で倒すほどの実力を持っている、末恐ろしい人材です。

甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)

誕生日 6月1日
年齢 19歳
身長 167センチ
体重 56キロ

女性らしい体型の見た目に反して、人並み外れた筋力を持っています。
筋肉密度が一般的な人間の八倍あり、屈強な男性と比べてもひけをとりません。
また、鬼殺隊で一番の大食漢です。
鬼殺隊に入った目的は「添い遂げる殿方を見つけるため」。
ある意味、最強のメンタルも合わせ持った人材といえるでしょう!

伊黒小芭内(いぐろおばない)

誕生日 9月15日
年齢 21歳
身長 162センチ
体重 53キロ

身長は炭治郎や伊之助たちと変わりませんが、体重が10キロほど軽いですね。
162センチ53キロって、ほぼ女性の体重と変わらないのではないでしょうか?
冨岡義勇と同い年ですが、ネチネチした話し方は年寄りっぽくて老けてみえます。(笑)
甘露寺蜜璃が気になる様子で、普段から二人は親しげです。

不死川実弥(しなずがわさねみ)

誕生日 11月29日
年齢 21歳
身長 179センチ
体重 75キロ

不死川玄弥の兄で、冨岡義勇や伊黒小芭内と同い年です。
全ての鬼に対して人一倍敵意をむき出しにする破天荒な性格です。
弟の玄弥に対してキツイ態度に出ますが、実は玄弥のことを誰よりも心配し大切に思ってるんです。

悲鳴嶼行冥(ひめじま ぎょうめい)

誕生日 8月23日
年齢 27歳
身長 220cm
体重 130キロ

宇髄天元よりさらに身長も体重もデカくダントツ一番です!
220cm130キロって、プロレスラー並みの体型ですね。
実際、柱の中でも最強の人物です。
一方、とめどなく涙を流す慈悲の心を持ってます。

変化する年齢

なお、年齢は巻ごとに変化しており、仮に選抜試験後の年齢を指していると想定すると、1話時点では炭治郎が13歳、禰豆子が12歳、義勇が19歳となる計算になります。
ちなみに、この年齢の計算根拠は修行期間に基づいています。

(修行期間で鱗滝指南に1年+自主訓練に半年+錆兎真菰指南に半年で、合計ニ年経過)

鬼滅の刃はティーンエイジャー中心にキャラが構成されていたのですね。
わずか10代で鬼と闘う過酷な世界で生きなきゃいけない彼らを見ると、胸が詰まりそうになります!

参考:鬼滅の刃 特製缶入りカレンダー情報

予約販売中の「鬼滅の刃 特製缶入り日めくりカレンダー」には、各キャラの誕生日が掲載されています。

詳細を知りたい方は、こちらの記事をご覧くださいね。
>>鬼滅の刃 カレンダー2021年版の通販サイト情報|特典や限定販売、商品の中身を紹介

鬼滅の刃 キャラの年齢や身長のまとめ

この記事では炭治郎やメインキャラの年齢や身長を分かる範囲でまとめてご紹介しました。

キャラの年齢や身長が分かると、その人となりが想像しやすくなり、作品の面白さが増すと思います♪