鬼滅の刃 アニメのネタバレと感想 1話|衝撃シーンの連続に五感が刺激される!

週間少年ジャンプの大人気作品、シリーズ累計300万部突破したダークファンタジー「鬼滅の刃」が4月6日にスタートしました。

鬼滅の刃の1話目「残酷」のネタバレと感想を中心に、気になる今後の展開、原作の結末についてあわせてご紹介します。

出典:https://kimetsu.com/

なお、最新刊が先日発売されました。

あらすじを知りたい人は以下のリンクから記事へジャンプします。
鬼滅の刃 最新刊(15巻)のあらすじ・感想|禰豆子の異変!物語は第2ステージへ

目次

鬼滅の刃 アニメのネタバレ 1話 

アニメの1話目は、コミック第1話目の内容が描かれていました。

では、早速いってみましょう!

※ネタバレを含みますので、知りたくない方はご注意ください。

善良な少年、炭治郎一家に襲った悲劇

時は対象時代、竈門 炭治郎(かまど たんじろう)少年は、亡くなった父に代わり炭を売って生計を立て、母親と弟、妹たちを養っていました。


出典:https://kimetsu.com/anime/story/

貧しいながらも幸せを感じていた炭治郎。

ある日、行商から帰ってくると一家全員が惨殺されていました!

かろうじて生き残った妹の竈門 禰豆子(かまど ねずこ)を医者に見せようと背負い、雪景色の林道を呆然と歩く炭治郎

出典:https://kimetsu.com/anime/story/

すると、いきなり禰豆子がうなり声を上げて立ち上がり、炭治郎を襲ってきました!

ねずこの体臭と表情から「人喰い鬼」となったことを理解した炭治郎は、「鬼になんかなるな、しっかりするんだ、頑張れ!」と励まします。

出典:https://kimetsu.com/anime/story/

この言葉に、禰豆子は正気に返ったかのように、ボロボロと涙をこぼします。

剣士、現る!

出典:https://twitter.com/ufotable

突然、男が現れ、禰豆子の頭上に刀を振り下ろします。禰豆子と一緒に間一髪で攻撃をかわす炭治郎。

「誰だ?」

その男の刀には「悪鬼滅殺」の銘が彫られていました。

男から「なぜ、かばう?」と問われ、炭治郎労は必死で自分の妹であることを訴えます。

すると、禰豆子が急に吠えはじめ、炭治郎が気を取られているすきに禰豆子を男に奪われてしまいます。

男は自分の仕事は鬼を切る仕事で、妹の首も刎ねると淡々と伝えます。

真っ青になった炭治郎は、禰豆子が誰も殺しておらず、家で嗅いだことのない匂いがし、多分、家族を殺したのはそいつだ!と必死で説明します。

禰豆子がどうして今、そうなってしまったのか分からないと言うと、男はこともなげに「傷口に鬼の血を浴びたから鬼になった」と説明します。

”人喰い鬼はそうやって増える”

それでも炭治郎は、「俺が誰も傷つけさせない、きっと禰豆子を人間に戻す」と懸命に訴えます。

男は「鬼になったら人間に戻ることはない」と冷酷に言い放ちますが、炭治郎は殺さないでくれと嘆願します。

刀を禰豆子につきつけたとき、炭治郎は土下座して、”どうか妹を殺さないでくれ”と許しを請います。

生殺与奪の権を他人に握らせるな!!」男は激しく叱責します。

奪うか奪われるかの時に主導権を握れない弱者が、妹を治す?仇を見つける?笑止千万!!
なぜ、さっき、お前は妹に覆いかぶさった。あんなことで守ったつもりか!?
お前ごと妹を串刺しにしても良かったんだぞ!

引用:https://shonenjumpplus.com

これらの言葉に打ちのめされる炭治郎。

しかし、言葉とは裏腹に、男は炭治郎のつらさを理解しており、怒りが原動力になることを分かっていて、あえてこれらの言葉をぶつけたのでした。

男が禰豆子の胸に剣を突き立てたのを見た炭治郎は逆上し、男に石で応戦しますが、背中に剣の柄頭の攻撃を受け、意識を失ってしまいます。

その直後、斧が男の頭上から振ってきて木に刺さりました。

このことが、自分が斬られた後に(斧で)自分を倒そうとした行為であったことに気づきます。

故郷を後にする2人

出典:https://kimetsu.com

すると、禰豆子が炭治郎のそばに寄ろうとしているところを、男はすかざす攻撃をしかけます。

しかし、驚いたことに、禰豆子は炭治郎を守り、男を威嚇しているのです。

こいつらは何か違うかもしれない

禰豆子に当て身をくらわして気絶させます。

しばらくして炭治郎は意識を取り戻します。

隣に寝かされている禰豆子の口には竹筒が噛まされていました。

すると先ほどの男が声をかけてきました。

驚いた炭治郎は思わず禰豆子をかばいますが、男は攻撃してきませんでした。

そして、狭霧山のふもとに住んでいる「鱗滝左近次(うろこだきさこんじ)」という老人を訪ね、冨岡義勇(とみおかぎゆう)に言われて来たというように指示します。

最期に、妹を太陽の下に連れ出さないように注意を残し、その場を立ち去りました。

炭治郎は家族を埋葬し、禰豆子をつれて故郷を後にしました。

鬼滅の刃 アニメ 1話目「残酷」の感想

コミックの世界観を見事に表現した、すばらしいオープニングでした。

ufotableの作画が本当に美しく、雪の原野の景色のすばらしいこと!間違いないです。

声優については、炭治郎役の「花江夏樹」さんが、思ったよりも大人っぽい声でイメージとちょっと違いました。

冨岡義勇役の「櫻井孝宏」さんはバッチリ合っていると思います。

LiSAの「紅蓮華」の主題歌は、切なさと躍動感が作品の世界観にマッチしていて、すんなり耳に入ってきます。

素直にいい歌だな、と思えました。

ストーリーは、善良な少年炭治郎と禰豆子にふりかかった運命が、あまりにも過酷な運命です。

人を喰ったり、血が飛び散ったりしているシーンが多いので、ちょっと見るのに覚悟がいるかもしれません。

後半は、わずかな希望が見えてほっとしますが、この先はさらに過酷な道中になることは間違いありません。

唯一の救いは、禰豆子が、鬼になっても兄を慕う心が残っていることですね。(そして、鬼になってもものすごく可愛い・・)

ネガティブな感想に見えるかもしれませんが、むしろ五感を揺さぶられてメチャメチャ、面白かったです!

予想通り、アニメの映像でキャラクターが動くことで、迫力が増しているのは間違いないです。

なお、一つだけ気になった点は、切迫する状況にも関わらず、炭治郎や冨岡義勇が「場を説明」するような印象が強かったことです。

ものすごくコミックに忠実なのですが、アニメになると、そこで一瞬流れが止まるので、ちょっと違和感を感じました。

作品のクオリティが高いので、つい、欲が出ていろいろ要求したくなっちゃいますね(笑)

2話目からは個性豊かな登場人物たちが次々と登場していくので、テンポと共に面白さも加速していくことでしょう。

鬼滅の刃 1話目「残酷」のネットの反応

1話目放送後のネットの反応です。放送直後はトレンド1位になっていました。ファン待望の作品だけあり、注目度が高いですね!

作画のクオリティの高さなど、高評価のコメントが目立ちました。

コミックファンも納得させる1話となったようですね!

  • これ毎週タダで見れるとか正気??
  • 鬼滅の刃、全く予備知識なしでどんなもんだろと思って観てみたけど、なかなか面白そうかも、次も観てみる
  • いかにもufoらしいクソ真面目なアニメになってた…OPでもちょこっと出てきたギャグ調の部分が大事だったりするので、いい感じにつくってくれるといいな…
  • 鬼滅の刃、1話目を視聴完了しました。 次の話が早く見たいです
  • 鬼滅の刃1話の掴み上手くて続き気になる
  • 鬼滅の刃、クオリティーめっちゃ高いな…つか、ノイタミナ枠かと思ってた
  • 鬼滅の刃のアニメがヤバかった…… PVから作画凄いって思ってたけどここまでとは……。
  • 鬼滅の刃は面白い!!みんな見た方がいいぞ!
  • 鬼滅の刃さー音楽が梶浦さんと椎名さんだしキャラデザ松島さんとか、最強すぎじゃない?
  • 鬼滅の刃、劇場版かってくらい作画気合入ってんな!?
  • 鬼滅の刃絵が綺麗だったなw 期待大!!
  • 鬼滅の刃のOPかっこよすぎ………えぇ……攻撃モーションかっこよ……ああいうの大好き…..
  • 鬼滅の刃見た。 めっちゃ面白かった。制作会社ufotableだから絵が綺麗だし戦闘シーンが本当に良かった。opがLiSAさんでいい歌ですねぇ〜

鬼滅の刃 アニメの作品情報

出典:https://kimetsu.com

鬼滅の刃はアニメで初めて見る人がいるかもしれないので、あらすじや特徴、見どころなどについても簡単に紹介します。

鬼滅の刃 あらすじ

大正時代の日本、炭を売って生計を立てている心優しき少年「竈門炭治郎(かまど たんじろう)」は、ある日、自身の留守中に家族を鬼に皆殺しにされてしまいます。

一人だけ生き残った妹、竈門 禰豆子(かまど ねずこ)も、凶暴な人喰い鬼に変貌し、炭治郎に襲いかかってきました。

その炭治郎を救ったのが、鬼を狩ることを生業とする剣士でした。

その剣士から鬼の存在を知った炭治郎は、妹を元に戻すため、また、家族を殺した鬼を追うために妹を連れて旅立っていきます。

鬼滅の刃 作品の特徴

原作者は?

原作漫画の作者は「 吾峠 呼世晴(ごとうげ こよはる)」さんという方です。

名前が本名なのか、性別が男・女どちらなのか、一切、情報公開されていないミステリアスな漫画家さんです。(女性ではないか?という噂が多いようです)

秘密にしていたほうが、いろいろなことに煩わされないので、これはこれで「あり」かな、と思います。

なお、判明している情報としては、1989年5月5日生まれ、24歳の時に「2013年、JUMPトレジャー新人漫画賞」の佳作を受賞しています。

今回の「鬼滅の刃」は初の連載作品となりますが、すでに「こち亀(こちら葛飾区亀有公園前派出所)」の作者、秋本治先生はこの作品のファンだと公言されています。

ベテランに「ファン」と言わせるのだから、その面白さは本物ではないでしょうか!

絵柄や特徴は?

絵柄は、少し粗く見える独特なタッチで、今どきの漫画にはちょっとめずらしい和風なイメージです。

50代以上の方ならなじみのある懐かしい印象を受けるかもしれません。

出典:https://kimetsu.com/comics/

昔の漫画家さんですが、つげ義春諸星大二郎の絵柄も混じっているように見えます。(あくまでも個人的意見です!)

この絵柄が「鬼」というテーマとマッチして独自な世界観を生み出しています。

”ジャンプらしくない”との意見も多いようですが、個性的な分、はまる人が続出しそうな魅力を放っている作品ではないでしょうか?

鬼滅の刃 見どころ

炭治郎と妹の禰豆子の兄弟愛

出典:https://kimetsu.com

やはり、一番の見どころは鬼になった妹(禰豆子)を、どんな状況になろうともブレずに守り続ける、炭治郎の兄妹愛ではないでしょうか。

物語のベースにあるのは兄の「妹を鬼から人間に戻すこと」という強い意志と愛情です。

どんなに悲惨なシーンが続いても、この愛情によって心救われる思いになります。

炭治郎の成長

出典:https://kimetsu.com/

炭治郎は、生活は貧しくともごく普通の優しい少年でした。

その少年が家族を失い、たった一人の妹を救うため懸命に鬼と戦っていくたくましい男へと変貌していくのです。

元々強くなかった彼が、妹を助けるためなら、どんな困難にも立ち向かっていくその姿には、胸が熱くなるものを感じることでしょう!

炭治郎の成長を通して、長い旅路を一緒に歩いているような気持ちになります。

禰豆子の可愛らしさ

出典:https://kimetsu.com/

もぉ、はじめて見たときから、鬼になったらなおさら、ねずこの可愛さに首ったけです!

人間を喰らわないように竹を口に咥えているのに、この可愛らしさは罪ですね。

すねて「プイッ」としたり、ぽたぽた涙を流したり、そのくるくる代わる表情にぜひ、ご注目ください。

鬼滅の刃 放送情報

各放送局の開始日と時間は以下のとおりです。

放送局(TV)

放送局 放送開始日 放送時間
TOKYO MX 4月6日より 毎週土曜 23時30分~
とちぎテレビ 4月6日より 毎週土曜 23時30分~
群馬テレビ 4月6日より 毎週土曜 23時30分~
BS11 4月6日より 毎週土曜 23時30分~
読売テレビ 4月8日より 毎週月曜 25時59分~
熊本放送 4月10日より 毎週水曜 25時58分~
広島テレビ 4月10日より 毎週水曜 26時09分~
福岡放送 4月10日より 毎週水曜 26時24分~
新潟放送 4月10日より 毎週水曜 26時27分~
メ~テレ 4月10日より 毎週水曜 26時29分~
高知さんさんテレビ 4月11日より 毎週木曜 25時25分~
テレビ愛媛 4月11日より 毎週木曜 25時30分~
長野朝日放送 4月11日より 毎週木曜 25時55分~
静岡放送 4月11日より 毎週木曜 26時03分~
福島中央テレビ 4月11日より 毎週木曜 26時14分~
札幌テレビ 4月11日より 毎週木曜 26時34分~
四国放送 4月12日より 毎週金曜 25時56分~
ミヤギテレビ 4月12日より 毎週金曜 25時59分~
長崎国際テレビ 4月12日より 毎週金曜 25時59分~
岡山放送 4月13日より 毎週土曜 26時20分~
AT-X 4月8日より 毎週月曜 21時00分~

配信

放送局 放送開始日 放送時間
Abema TV 4月6日より 毎週土曜 23時30分~
dTV 4月8日より 毎週月曜 23時30分~
dアニメストア 4月8日より 毎週月曜 23時30分~
Netflix 4月12日より 毎週金曜 0時00分~
Amazonプライム・ビデオ 4月8日より 毎週月曜 23時30分~
dアニメストア for Prime Video 4月8日より 毎週月曜 23時30分~
FOD 4月8日より 毎週月曜 23時30分~
バンダイチャンネル 4月8日より 毎週月曜 23時30分~
GYAO! 4月8日より 毎週月曜 23時30分~
ニコニコ生放送 4月8日より 毎週月曜 23時30分~
ニコニコチャンネル 4月8日より 毎週月曜 23時30分~
ひかりTV 4月8日より 毎週月曜 23時30分~
Hulu 4月8日より 毎週月曜 23時30分~
ビデオパス 4月9日より 毎週火曜 0時00分~
J:COMオンデマンド メガパック 4月9日より 毎週火曜 0時00分~

引用:https://kimetsu.com

鬼滅の刃 アニメの今後の展開は?

鬼滅の刃の2クール(全26話)の放送が決定しました!

予想したとおり、2クール放送になりましたね。このクオリティの作画で2クール観ることができるのが幸せです。

こうなってくると気になるのが3クール目ですが、半年後にスタートすることも考えられますね。

少年ジャンプの過去の人気アニメ化作品の状況を見ると、1年後に製作再開しているものもあります。

このことから、「鬼滅の刃」も3期目もアリかもしれません。

鬼滅の刃 アニメの原作の結末は?

鬼滅の刃の原作は現在も連載中なので、残念ながら結末はまだ分からない状況です。

ちょっこっととだけ最新話の内容を紹介すると、炭治郎は「鬼殺隊」という軍隊のような組織に選抜試験を突破して入隊し、本格的に鬼への復讐を開始します。

選抜隊に入隊した動機メンバーは5人。それぞれ異なる能力を駆使して、鬼退治の冒険へと向かいます。

アニメ版の結末は、どのように描かれるのか、とても興味深いですね!

鬼滅の刃 アニメのネタバレと感想のまとめ

この記事では鬼滅の刃の1話目のネタバレと感想、および作品情報を中心にご紹介いたしました。

今後の展開がどうなっていくのか、早くも楽しみですね。

過酷な運命に立ち向かう、真っ直ぐな心を持った炭治郎と可愛らしい禰豆子、思いっきり感情移入してしまいそうなキャラクターです。

残酷なシーンはありますが、少年漫画の王道ストーリーなので、幅広い層に受け入れられのではないでしょうか!

4月6日 23時30分スタートの放送をお見逃し無く!

⇒見逃した

<おすすめの関連リンク>
鬼滅の刃 アニメの感想とあらすじ<2話>|いよいよ鬼との戦いが始まる!
鬼滅の刃 ufo(ufotable)が制作!|ufoとは?
鬼滅の刃 キャラの年齢や身長はどれくらい?
鬼滅の刃 最新刊(15巻)のあらすじ・感想|禰豆子の異変!物語は第2ステージへ
鬼滅の刃 ピアス(炭治郎の耳飾り)の伏線とは?|ピアスはグッズ販売している?
鬼滅の刃 映画の前売りや特典情報をチェック!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA