おっさんずラブ 内田理央(ちず役)の予想外な過去とは?

支持する層の大半が女性という、女優にとってアウェイ感が強い「おっさんずラブ」のドラマの中、ちず役の内田理央さんはファンに受け入れられた貴重な存在です。

受け入れられた理由は、5歳下の幼なじみのちずは春田への恋に悩むごく一般的な女性のため、視聴者にとって共感を得やすかったのではないでしょうか?

そんなデリケートな役どころを見事に演じた内田理央さんの過去は、いったいどのようなものだったのでしょうか?

この記事では、内田さんの予想外の過去や出演した代表作ついてご紹介します。

ちず役(内田理央)予想外の過去とは?

出典:「おっさんずラブ」最終話より(C)テレビ朝日

1991年9月27日生まれの内田理央さんは東京都出身の女優兼モデルさんです。

内田さんが芸能界の仕事をはじめたきっかけはスカウトでした。

当初、芸能界には全く興味がありませんでしたが、今まで人生でがんばったことが無いので、苦手なことにチャレンジした経験が欲しかったそうです。

デビュー前、高校1年生の時は友達ができず、お弁当はずっと一人ぼっちで食べていたという孤独な学生生活を送っていました。

これだけ容姿に優れているので、てっきりクラスの人気者だと思っていましたが、むしろ辛い毎日だったのが予想外です。

アニソンが大好きでも、一緒に歌ってくれる友人はおらず、学校から自宅に直帰していたそうです。

そんな彼女に転機がきたのが高校2年生の時で、隣のクラスの子と親友になり、一緒にカラオケにいったりお弁当を食べたりする仲になりました。

今でもその親友とは続いており、悩みをうちあけられる、精神的な支えとなってくれる存在だと語っています。

女性に嫌われるタイプ?

高校一年生の時はひとりぼっちだったというエピソードを見ると、内山さんは女性に嫌われてしまうタイプなのでしょうか?

確かに、サブカル好きのオタクに加えて、過去の出演番組では天然な発言をして視聴者からひんしゅくの声があがったことがあります。

「踊るさんま御殿」に出演したときのテーマ「他人に言われて傷ついたひと言」について、内田さんの悩みが、

自分のいいところがわからずに思い悩んだ時期があり、弟に自分のいいところを尋ねたところ「顔じゃない?」とルックスを褒められたこと。

だったそうです。

外見ではなく中身で判断してほしいという悩みが、「贅沢だ」「自慢」などと批判されてしまいました。

本心を伝える正直な性格がアダとなり、女子に嫌われてしまうタイプといえますね。

美人の内山さんは、発言に気をつけないと自慢と受け取られてしまうようで、大変だと思います!

普通の世界だと浮いてしまいかねない内田さんは、女優の道を選んで正解ではないでしょうか?

整形疑惑があった?

出典:https://twitter.com/lespros_rio

デビューから7周年経ったとき、18歳のデビュー時の写真をツイッターにアップしたところ、”顔がすごく変わっている!””整形したの!”などの反響が数多く寄せられました。

こんなに反響が大きくなるとは思ってもみなかった内田さんは、ご自身で以下の内容をツィートします。

整形については一切、言及していませんが、暗に、”ド新人アイドルだった7年前とは、顔が違うのは自然なこと”と言っているようにも見えます。

整形したかどうかは分かりませんが、目頭のあたりは変化しているようにも見えますね。

可愛い顔から妖艶さが加わった美女に変身しており、自分としてはどちらの顔も好みです♪

デビュー当時の画像はこちらです。

ちず役(内田理央)の過去の代表作

2010年のデビュー当時はグラビアアイドルをしており、その仕事のほとんどがバラエティ番組の出演のみでした。

バラエティでは体を張った競技に出演したり、クイズ番組の司会やトークなども積極的にこなしたりしていました。

転機となった『仮面ライダードライブ』への出演

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/drive/

転機となったのが、2014年10月~2015年9月に放送された「仮面ライダードライブ(テレ朝)」のヒロイン役に抜擢されたことです。

今まで一度しかドラマに出ていないことからすると、すごい大抜擢です。

しかし、デビュー当時から舞台に出演しており、関係者の方からとても評判が良かったという下地がありました。

まさに、舞台で積んだ演技の下積みが花開いたといったところでしょう。

仮面ライダーの歴代ヒロインの中で一番美人との評判が立ち、仮面ライダードライブのスピンオフ作品では、竹内涼真と内田理央の劇中結婚が話題にもなり大成功と言えるのではないでしょうか?

新境地を開拓した『海月姫』への出演

出典:https://www.fujitv.co.jp/kuragehime

2018年1月~3月に放送された初めてのコメディー「海月姫」では、原作マンガが描く強烈なキャラクターである「まやや役」を忠実に再現し、振り切った演技で話題となりました。

新境地を開拓した内田さんは、この役柄を通して次のようなコメントを残しています。

「今まで小悪魔みたいな役が多かったのでそのイメージをぶっ壊すようなぶっ飛んだ役ができて幅が広がったかなって、思います」
「コメディーはすごく好きでやってても見ていても楽しい。もちろん恋愛のシーンは切なかったりするけど“尼~ず”のシーンは基本笑っちゃう。ただただ楽しく演らせていただいてます」。

引用:https://www.oricon.co.jp

もともと、内田さんはアニソンなどのサブカルチャー系が大好きなオタク女子の一面を持っています。

三国志オタクという設定である“まやや”に、シンパシーを感じる部分が多いと語っています。

初めて自然体で演技できた役だったのかもしれませんね。

なお、このドラマの3ヶ月後にはおっさんずラブの「ちず役」に抜擢されており、着実に役柄の幅を広げることに成功しています。

このまま、順風満帆に女優として色々な役にチャレンジしてほしいものですね!

おっさんずラブ ちず役(内田理央)の予想外な過去のまとめ

現在も女優・モデルとして活躍している内田さん。

学生時代はオタクかつ、友達がおらず、ひとりぼっちでお弁当を食べていた意外すぎる過去であることが分かりました。

このような経験が個性となり、おっさんずラブファンの女性たちを共感させる、キラリと光る演技につながったのではないでしょうか?

2019年の夏に公開される映画でも、「ちず」としてどのような存在感を示してくれるのかとても楽しみです!

<おすすめの関連記事>
おっさんずラブ 映画のネタバレ 恋の嵐が吹き荒れる!
おっさんずラブ 金子大地(栗林役)の過去を探る|出身地やデビューのきっかけは?
おっさんずラブ ちず(内田理央)の服・衣装のブランドや購入方法は?
おっさんずラブ ロケ地のマップ(春田&牧登場編)|夏公開映画のロケ地を予想
おっさんずラブ 牧 最終回のおさらい|春田&牧感動のラストシーンに悶絶!
おっさんずラブ 牧がかっこいい!|ネットの反応・役柄やプロフィールを紹介