ついに「あなたの番です」が4月14日10時30分からスタートしました。
クセのある人物だらけのマンションの住人、衝撃の殺人事件が発生など、1話目からすでに目が離せなくなりました!
これから、長期間に渡り丁寧に製作されることから、犯人探しは一筋縄ではいかず見ごたえのある作品となるでしょう!
この記事では、1話目のネタバレと感想、出てきた伏線から考察した内容についてご紹介します。
では、早速いってみましょう♪
あなたの番です ネタバレ 1話目
⇒登場人物の情報は「あなたの番です キャスト一覧と相関図」を参考にご覧ください。
⇒伏線の考察から読みたい方はこちらをクリックしてください。
ネタバレ・感想(前半)
手塚菜奈(原田知世)と翔太(田中圭)は、15歳年の離れた新婚夫婦。
幸せいっぱいの2人は、引っ越し作業に張り切っていた。
仲良しファミリーや親切なカップル、幸せそうなお年寄りなど、すれ違うマンションの住民たちも皆いい人そうで、「思い切って買って良かった」と新生活に胸を膨らませる2人。![]()
作業が一段落した頃、管理人の床島比呂志(竹中直人)が訪れる。
床島は無遠慮に部屋に上がり込んで室内の写真を撮り、隅々までチェック。床島の態度に、菜奈は気圧されるばかり。
その後、菜奈と翔太は同じ3階の住人に引っ越しの挨拶へ行く。301号室の尾野幹葉(奈緒)から、このあと毎月1回開かれるマンションの住民会があるので、そこで他の住民にも紹介すると言われる2人。
住民会への出席は、各部屋1人ずつ。ジャンケンで負けた菜奈が出席することに。マンションの地下スペースで開かれる住民会。
参加しているのは、以下の住人たちだった。101号室 久住譲(袴田吉彦)
103号室 田宮淳一郎(生瀬勝久)
104号室 石崎洋子(三倉佳奈)
201号室 浮田啓輔(田中要次)
202号室 黒島沙和(西野七瀬)
203号室 シンイー(金澤美穂)
301号室 尾野幹葉(奈緒)
304号室 北川澄香(真飛聖)
402号室 榎本早苗(木村多江)
403号室 藤井淳史(片桐仁)
502号室 赤池美里(峯村リエ)そしてマンションの管理人である床島(竹中直人)。
住民たちは新入りの菜奈に興味津々。
![]()
住民会の議題は、ゴミ置き場の清掃係を決めることだった。
面倒な仕事だけに誰も自分から引き受けようとせず、結局、投票で決めることに。
そして、ひょんなことから「人間誰しも、アイツ殺したいなあと思う瞬間がある」と言い出す床島。住民たちは戸惑いながらも、今まで自分が消えてほしいと思った人間について話し始める。
ミステリー好きの菜奈が「殺人事件では、警察は動機のある人間を調べるので、すぐに捕まってしまう」と言うと、「殺したい人間がいる者同士が“交換殺人”をすれば、動機はないし捕まらないのでは?」と話は思わぬ方向に。床島は住民たちに、お互いに殺したい人間を発表し合うことを提案する。
ゲームならばと皆、軽い気持ちで、余った投票用紙にそれぞれ“死んでほしい人”を書き、クジのように引くゲームが行われてしまったのだった。
こうして、住民会をきっかけに、菜奈と翔太を巻き込む恐ろしい殺人ゲームが幕を開ける…!!出典:https://www.ntv.co.jp/anaban/story/01.html
<前半感想>
冒頭、マンションに引っ越してきた手塚菜奈(原田知世)と翔太(田中圭)のラブラブぶりがすごかったですね~
放送されるやいなや、ネット上で田中圭が可愛い!と大変な騒ぎとなっていました(笑)
本当に殺人事件が発生するのか?と思うほど、ラブコメ一杯のオープニングでした。
しかし、マンションの管理人である床島(竹中直人)が登場して雰囲気が一変します。
めちゃくちゃ嫌味で俗物な人物を演じた竹中直人に拍手!一気に緊張感が漂ってきました。
そして、ついに住民会で「交換殺人」の舞台がスタートします。
しかし、”普通、殺したい人を他人の前で書くものかな?”とちょっと疑問は感じました。
床島が「人狼ゲームに飽きたでしょ」と言っていたのは、ゲーム感覚だから抵抗が無いことを強調しているのでしょうか?
また、いくらミステリー好きだからといって、菜奈が冷静に交換殺人のことを説明する場面にはギョッとしました。
いきなり、初対面の人々を前に発言する菜奈がすごいというか、可愛い見かけとかなりギャップがありますよね。
なお、菜奈が引いた紙には「こうのたかふみ」という男性の名前が書いてありました。
この名前を誰が書いたのか、後述する考察に記載していますので併せてご覧ください。
↓これから後半はネタバレを含みますので注意してご覧ください。
ネタバレ・感想(後半)

不気味さが漂う住民会が終わり、マンションの部屋へ戻った菜奈は、翔太から婚姻届を出しに行こうと言われる。
しかし、埋まらない15歳の年の差により、翔太の自分を好いてくれる気持ちが変わるかもしれない、という寂しさからどうしても結婚に踏み切れない菜奈だった。
菜奈は夕食の買いだしのため部屋を出た。行きがけにゴミの集積所のダストシュートにゴミを入れようしたところ、全身穴だらけの熊のぬいぐるみが捨ててあるのに気がつく。
気持ち悪さを感じながら、ゴミを捨てて足早にその場を立ち去る菜奈だった。
夕食の買いだしに行く途中、402号室の榎本早苗(木村多江)に声をかけられる。
早苗からスーパーへの道を教えてもらうなど、いろいろな話を聞いて良好な関係になれそうな2人。
しかし、その二人を見つめている男「細川朝雄(野間口徹)」が、菜奈の後をつけはじめた。
その頃、マンションの入口に張られた掲示板「清掃係のお願い」の張り紙を見て、憎々しげに画鋲を突き刺す、401号室の木下あかね(山田真歩)の姿があった。
住民会に欠席中に、木下あかねは清掃係にさせられていたのだった。
夕方、304号室の北川そら(田中レイ)は管理人室の窓を覗きこんでいた。
すると、(201)号室の柿沼遼(中尾暢樹)と妹尾あいり(大友花恋)に暗いから家を帰るように声をかけられる。
そらが家にもどる途中、なぜか廊下には横倒しになった車椅子が転がっていた。
そして、外階段に出たそらは、焦りながら階段を駆け下りてきた203号室のジンイー(金澤美穂)とクオン(井阪郁巳)、イクバルそして複数のマスクをつけた男たちと鉢合わせする。
駐車場では、402号室の榎本早苗(木村多江)が、夫の正志(阪田マサノブ)の指示を受けながら、慣れない車庫入れをしている最中だった。
菜奈と夕食を終えた翔太はソファーにダイブしたときに、偶然、ソファーの下にカギ束を見つける。
昼間に管理人の床島が来たときに落としたかもしれない、と翔太は管理人室に届けにいくことにした。
翔太が管理人室の前に到着した時、微かにチェーンをひきずるような不思議な音が聞こえたが、気に留めずにドアを叩いた。
反応が無く、ドアの鍵が開いていたので中に入ってみると誰もおらず、なぜか机の上には白いシュシュが置いてあった。
部屋に戻ってから、改めて床島に電話をするが通じない。
しかも、部屋のどこかからケータイの着信音が聞こえてくるのだった。
ベランダから音が聞こえてくるように思い、二人は恐々とカーテンを開けてみた。
すると、ベランダの外に、パラボラアンテナのコードで逆さに吊るされている床島の姿があった!!
思わず腰をぬかす菜奈と翔太。
すると、目が覚めた床島はカッと目を見開き暴れだした途端、地面に落下して絶命する。
そして、いつの間にかマンション入口の掲示板には「管理人さん」とかかれたメモがピン止めされていた・・・
<後半感想>
穴だらけのぬいぐるみ、菜奈を尾行する怪しい男、横倒しになった車椅子、慌てて階段を降りてきた男たち、そして管理人床島の死・・・
もう、恐ろしい伏線だらけで背筋がぞっとしました。1話目にしてこの内容、恐ろしすぎませんか??
全員から嫌われていそうな「管理人」が最初に殺されてしまったのは意外でした!
管理人に関しては全員が殺したい動機を持っていそうなので、
⇒「あなたの番です」はHuluで1話目から見直せます。契約すると、物語のヒントとなるサイドストーリー「扉のむこう」も視聴可能です。
あなたの番です 1話目の伏線と考察
1話目にしてたくさんの伏線が仕掛けられていました。
一つ一つ見ていきましょう。
1)キャスト紹介画像の赤丸
オープニングのキャスト紹介画像で、以下の7名の人物に「赤丸」が付いていました。
302号室 菜奈(原田知世)
302号室 翔太(田中圭)
103号室 田宮(生瀬勝久)
202号室 黒島(西野七瀬)
402号室 榎本(木村多江)
501号室 佐野(安藤政信)
管理人 床島(竹中直人)
この「赤丸」には何らかの意味があると推察します。
まず、この中で、マンション管理人の床島(竹中直人)は死亡しました。
この7人が交換殺人の鍵を握っている可能性があるのではないでしょうか?
2)ネームプレートの意味
管理人の床島が、入居している人全員に配っているというネームプレート。
半ば強引に菜奈に渡しているのですが、本当に全員に配っているのか怪しいです。
と、いうのが、このネームプレートは、301号室の尾野幹葉(奈緒)のドアには飾ってありますが、304号室の北川親子の家には飾っていないからです。
3)オラウータンタイムとは?
推理小説が趣味の2人が、マンションで会った住人の人物像を分析するとき、「オラウータンタイム」という言葉を使っています。
なぜ、「オラウータンタイム」なのか、正確なところは分かりません。
ただ、手がかりの一つとして、菜奈と翔太の引越し荷物の中のエドガー・アラン・ポーの短編推理小説「モルグ街の殺人」があります。
この小説の犯人が「オラウータンだった」というエピソードからとった可能性が考えられます。
他にも、荷物の中にはミステリー小説がたくさん映っており、これらの小説の中にヒントが隠されているかもしれません。
4)住民会の欠席者
住民会に参加しなかった5名です。
不参加なので交換殺人に関係していないかのように見えますが、殺害された管理人に対する動機はいずれも持っている可能性が考えられます。
501号室 佐野豪(安藤政信)
401号室 木下あかね(山田真歩)
204号室 西村淳(和田聰宏)
102号室 児嶋佳世(片岡礼子)
404号室 江藤祐樹(小池亮介)
5)「交換殺人」という言葉を最初に発した人物は菜奈
前述しましたが、意外にも「交換殺人」と言う言葉を最初に伝えたのが菜奈でした。
新入りの彼女にしては、かなり大胆な発言をしていることに違和感があります。
菜奈も、何らか事件に関わっている(あるいは黒幕の一人?)可能性が出てくるのではないでしょうか?
6)くじびきに書かれた「こうのたかふみ」を書いたのは誰?
菜奈が開いたメモは三角折りで、縦書きで「こうのたかふみ」と記載されていました。
明確に「三角折り+縦書き」だった、田宮淳一郎(生瀬勝久)が書いた人物とみてよいでしょう。
交換殺人ゲームは住民会からスタートします。
1話目の住民会のシーンは、後々、とても重要になってきます。ぜひ、あえて見直してみてください。
⇒録画していない場合は【Hulu】で見られます。今なら2週間無料で視聴できます。
![]()
7)菜奈を尾行する人物
菜奈を尾行するのは、ストーカーの細川朝男(野間口徹)以外に、もう一人存在します。
菜奈が買い物に外出したとき、ちらっとだけ黒い服が映りました。
ちなみに、細川朝男の服はグレーのチェック柄なので、別の人物であることが分かります。
8)管理人室にあったシュシュ
管理人室にあった白いシュシュは誰のものなのでしょうか?
尾野幹葉(奈緒)が付けていそうなイメージですが、特定はできませんでした。
これからヒントが出てくるかもしれないので要チェックです。
9)転がっていた車椅子
転がっていた車椅子の柄から、502号室の赤池幸子(大方斐紗子)のものだと思われます。
転がっているのは、管理人の殺人に車椅子を使った可能性があります。
10)階段を駆け下りてきた人物
203号室のジンイー(金澤美穂)とクオン(井阪郁巳)、イクバルそして複数のマスクをつけた男たちが、焦って階段を駆け下りてきます。
2階の住人なのに、なぜ、3階より上の階から駆け下りてきたのか?
レイと鉢合わせてぎょっとしているのはなぜ?
という視点でみると、黒幕ではないにせよ、管理人殺害の実行犯の可能性も考えられますね。
11)カギを見つけたのは偶然なのか?
翔太がソファーの下の鍵を見つけますが、果たして偶然だったのでしょうか?
あまりにも不自然な位置にあるので、菜奈が意図的に置いた、もしくは、翔太はそこに鍵があるのを知っていたのかもしれません。
そうなると、この夫婦は交換殺人事件に関与しているのではないか?と疑念が湧いてきます。
ちなみに、同様に一人ひとり殺されていく展開の「そして誰もいなくなった(作:アガサクリスティ)」の犯人像は、強い正義感と死を見ることに快楽を感じる二面性の持ち主でした。
この観点から見ると、善良な二人が犯人の可能性もゼロではないと思います。
ーーーー
いかがでしたでしょうか?
ミスリードの伏線の可能性もありますが、一応、押さえておいたほうがいいと考えた事項をご紹介しました。
なお、以下のリンクは、秋元康さんの過去のサスペンスドラマ作品から、結末について推理した記事です。
あなたの番です原作はなし!ネタバレを過去作から3つの観点で推理!
秋元作品の傾向を知る手がかりになれば、幸いです。
あなたの番です ネタバレ(1話)と感想のまとめ
以上、1話目のネタバレ・感想と伏線からの考察をご紹介しました。
先の見えないハラハラ・ドキドキの連続で、かなり刺激の強い作品であることは間違いないでしょう!
次週が待ち遠しいですね!
<あわせて読みたい>
あなたの番です ネタバレ(18話)|黒幕犯人説再浮上!新たな人間関係が次々と発覚!
あなたの番です ネタバレ(17話)|二階堂がピンチに陥る!?神谷が翔太へ託した内容は?
あなたの番です ネタバレ(16話)伏線からの考察と感想|笑って殺されている事件の犯人が判明??
あなたの番です ネタバレ(15話)|南の正体はユーチューバー??神谷がついに○○○に!
あなたの番です ネタバレ(14話)|次々と暴かれる住民の秘密。夏祭りで何が起こったのか!?
あなたの番です ネタバレ(13話)|総一が不気味に動く!被害者の微笑の謎は?
あなたの番です ネタバレ(13話)|総一が不気味に動く!被害者の微笑の謎は?
あなたの番です ネタバレ(12話)|再浮上!黒島沙和は2人いる説!?暴走する翔太の行方は
あなたの番です ネタバレ(第2章・11話)|翔太とバディを組んだ二階堂、木下あかりのコレクター魂とは!?
あなたの番です ネタバレ(特別編)|菜奈のパソコンに届く犯人からのメッセージ!
なたの番です 横浜流星(二階堂忍役)が第2部から登場!その役柄は?
あなたの番です ネタバレ予想(10話)|第1部・最終話の幕引きは?
あなたの番です ネタバレ(9話)伏線からの考察と感想
あなたの番です ネタバレ(8話)|ついに菜奈が警察へ連行される!
あなたの番です ネタバレ(7話)|怒涛の展開に驚愕!パッタイ?に意味はあるのか?
あなたの番です ネタバレ(6話)|ついに黒島沙和の部屋が公開!?住民会で判明した新たな事実は!
あなたの番です ネタバレ(5話)|菜奈と元夫(朝男)を目撃した翔太は!
あなたの番です ネタバレ(4話)|ついに住民から被害者が!細川朝男の正体が判明。
あなたの番です ネタバレ(3話)黒幕から次々と届く脅迫状!
あなたの番です ネタバレ(2話)身の毛がよだつ猟奇殺人発生!被害者は誰?
あなたの番です原作はなし!ネタバレを過去作から3つの観点で推理!
あなたの番です キャスト一覧と相関図|新たなキャストが発表!まとめて紹介
コメントを残す